
男の子が眠りが浅く、母乳とミルクを与えているが、満足できていない様子。母乳の量が心配で、ミルクの適切な量も知りたい。寝不足で精神的に疲れている。
明日で生後28日になる男の子を育てています♡母乳に加えて、1日に2.3回80のミルクを足しているのですがなかなか眠ってくれません。朝から夕方までグズグズを繰り返して、寝たと思ってもすぐに起きてしまったり…飲む量が少ないせいかな?母乳はどのくらいの量が出ているかわかりませんが、泣いたら母乳→片方10分ずつを10〜12あげていますが、すぐに欲しがります‼︎長いときには30分母乳をあげることも‼︎それでも欲しがるってことは、あんまり母乳が出ていないのかな??この時期、ミルクはどのくらいの量をあげていいんですかね?( ;∀;)寝不足が続いて精神的にもやられています( ;∀;)
- りちゅまま(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

くみ
母乳外来とかに聞いてみてもいいと思います!
退院する前に助産師さんに泣いたら母乳でも泣き止まなくて、室温や服装に気をつけてもずっと泣いてて困ってるならおいでといわれました٩(ˊᗜˋ*)

退会ユーザー
そのくらいの時は
ひたすらおっぱいあげてました!😳
私は完母で育てたかったので!
-
りちゅまま
お返事ありがとうございます♡ひたすら母乳をあげているのですが、毎回満足してくれずʕ⁎̯͡⁎ʔ༄きっとあまり出てないのだと( ;∀;)
- 9月4日
-
退会ユーザー
わたしもそうでしたよ\( ¨̮ )/
おっぱいが張ってるなら
出てると思いますがどうですかね😢
ミルクあげてると自然とおっぱいは
でなくなっていきますよ!- 9月4日

花太郎
イオンや赤ちゃん本舗に測りに行ってみてはどうですか?スケールおいてありますよ^^
オッパイを欲しがっているのかグズグズしているのか..
私がお世話になった助産師さんからは
1時間に一回の授乳が三回続いたら3回目にミルク足してあげてって言われました^^
魔の3週目辺りだと思うので、グズグズは仕方ないかなぁ
夜は寝れてる?のかしら?
-
りちゅまま
お返事ありがとうございます♡
1か月検診が終わって外出できるようになったら、赤ちゃん本舗など行ってみようと思います(o´∀`)ノ
おっぱいを欲しがって毎回グズグズです…ほとんど今はミルクを足してないので、きっと母乳だけでは1日の飲む量も少ないと思います( ;∀;)夜は21時に寝て→0時に起きて→2時に起きて→4時に起きて→5時からずっと起きていることも💦午前中もほぼ起きているので、赤ちゃんも寝不足なようです( ;∀;)- 9月4日
りちゅまま
お返事ありがとうございます♡泣いたら母乳をあげればすぐに泣き止みます‼︎やはり母乳だけじゃ足りてないのかな( ;∀;)
くみ
私は完母なのでひたすら母乳上げてます(;_;)
体重が少しずつ増えているなら大丈夫だと思いますよ!
私も心配でよく、赤ちゃん抱っこして体重計に乗った後、自分だけ乗って計算したりします!
それでもくじけそうになった時はパパにあやしてもらってます≡( 「ε:)ノ