※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこりーな
お仕事

ダブルワーク中で、2つの仕事から1つを選ぶ必要があります。①は上司が厳しく、②はのんびりした雰囲気です。どちらがいいと思いますか?

今ダブルワークしています。
あと数ヶ月でどちらかに決めなくてはいけません。
みなさんならどちらを選びますか?
どちらも同じ職種です。
家からの距離も同じくらいです。

①働いて2年くらい
シフト制(希望の休みが出せる)
8時45分〜13時勤務
上司がミスすると嫌味がすごい(完全なパワハラ)


②働いてまだ1ヶ月
固定曜日出勤(休みは申請すれば休めるが、他の人を立てたりしなければならない)
有休あり
10時〜13時勤務(希望を出せば9時〜15時の間で勤務可能)
職場の雰囲気はのんびりしている

①はシフト制なので、幼稚園の休みなどに合わせて気兼ねなく休めるのが魅力的ですが、上司にイライラ。。。

②は環境はいいのですが、曜日固定の出勤が休みにくいかなぁと。。。
子供がいるので急な休み等は対応しますと言ってくれてます。

どちらがいいと思いますか?

コメント

ママリ

1です!
休みたいときに他の人を探したりするのが嫌なので、、、

  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    そうですよね。
    職場の環境や条件は断然②なんですが、唯一①のいいところがシフト制なんです!
    パワハラを我慢して働くしかないですかね。。。

    • 5月11日
deleted user

①でミスしないように頑張ります!

  • ぴこりーな

    ぴこりーな

    ありがとうございます。
    1のパワハラは毎回人の前でネチネチ嫌味を言われるんです。。。
    それ以外は仕事的にも楽なんですが、仕事の間中はその上司にずっと監視されている感じなので、疲れるんですよね。。。

    • 5月12日