1歳の息子が慣らし保育中に泣かず、抱っこをせがまず、外遊び中も寄ってこない様子。自閉症や愛情不足か心配。人見知りは少ない。他人に預けると泣かず、母親にグズグズする。
5月5日で1歳になった息子がいます。
昨日から慣らし保育が始まったのですが、預ける時にムスッとしただけで泣かず、迎えに行った時は先生に抱っこされたまま私を見ているだけで抱っこをせがむ事は無く、手を伸ばすと抱っこされにきた感じでした。
慣らし保育中も一度も泣かなかったみたいです。
今日も預ける時は同じくムスっとしていましたが泣かず、迎えの時は外遊び中でしたが私を見ても寄ってきませんでした。
ちなみに一度も泣かなかったらしいです。
普通喜んだり、泣いたりするもんなんじゃないかと思い、少し心配です。
愛情不足なのかな?なんて思ったりします。
あとは自閉とかもありえるのかなと。
元々支援センターに行ったりしても私が見えなくなるところまで行ってしまって追いかけ回しているし、家の庭で遊んでいても勝手に道路に出てしまい追いかけ回しています。
数回しか会ったことのない義母に預けても泣かないどころかご機嫌で遊んでいるらしいです。
私の2人でいる時はグズグズするのですが…
人見知りはあまり無さそうです。
私自身が小さい頃かなり臆病な性格だった上に女の子だったからか、私の母からは息子のことを「ちょっと変」みたいなかんじで言われます。
そういうお子さん、いるでしょうか。それともおかしいでしょうか。
- りんか(4歳6ヶ月)
コメント
みりや
うちも男の子ですが、私がいないところまで平気で走っていきます。「もうママ行っちゃうよ!バイバイ!」と言ってもへっちゃらでバイバーイてされます😂慣らし保育も泣いたり泣かなかったりでしたが、2歳目前の今特に何か心配はしてないです!(1歳半検診は言葉が出てなくて引っかかりましたが無事、話すようにもなってきてます)
なので個人的には書かれてる内容くらいなら気にしなくていいんじゃないかなと思います!泣かないなんて親孝行!て思っときましょう☺️
どうしても気になる場合は保健士さんに相談してみるのもいいかもしれません。。
ママリ🔰
誕生日が近くうちも1歳になったばかりです。
普段は、ほぼ人見知りせず場所見知りもせずな娘です。
排水溝点検出来た業者のお兄さんにニコニコで、あーあーと話しかけたりしていました。
生後8ヵ月の頃に、義妹宅で義父母と義妹夫婦とその子(甥っ子)と会った時は、ギャンギャン泣きました。
多分、その時が人見知り場所見知りのピークだったと思います。
というか、そいう事が1度しかなかったんです。
義母宅に遊びに行った時(11ヵ月の時)もう記憶に残ってない日数が経ってましたが、ニコニコと遊んでいましたし、義父とも遊んでいました。
義母が娘を近所の人に会わせたいと言って抱いて挨拶に行きましたが、私は義母宅にいたのですが、帰ってきた義母は「この子、全然人見知りしないわー! 近所の人が抱っこしてあげようと手を伸ばすと、抱っこされようといくのよー!」と言ってました。
うちは、目も合うし、TVで自分の好きな曲がかかると嬉しいことを伝えたいらしく私に振りかえってニコニコしてきますし、指差しもしてるので、自閉症とはまた違うんじゃないかな?とは思ってるんですが、、
人見知りが激しいのも、ないのもその子次第なんではないでしょうか?
答えになってなくてすみません。
-
りんか
個性だと思いたいんですが…
上の方にも返信したんですが、9ヶ月から歩き始め体は発達してるんですが、指差とかが全然できないんです😭
今のところできるのはバイバイくらいで😔
読んだら振り向きはするんですが…- 5月11日
はじめてのママリ🔰
1歳で保育園に預け始めた我が子の場合ですが、慣らし保育の最初のうちは訳が分かっていなかったのか泣くこともせず、楽しく遊んでいました。保育士さんから、最初のうちは新しいおもちゃに気を取られてるけど、だんだんママがいないことがわかってくると泣いちゃうと思います。と言われ、本当にその通りでした😅
もう少し様子を見ても良いのかなと思います。
-
りんか
少しすると泣くようになるんですかね…??
そのタイプだと信じて待ってみます😭- 5月11日
りんか
お返事ありがとうございます。
個性かな?とは思っているんですが、生後半年くらいからの頭が痛くなるくらいの奇声を発したり、物をポイポイと投げたり、片足ハイハイとか若干気になることがあって😭
バイバイはするようになりましたが、パチパチとか手上げたり大人の真似はできず、言葉も曖昧でまーまくらいしか言わないんです😭
体だけはかなり発達してるみたいですが…
検診も一歳半までないので何かと不安で…
もう少し様子見てみようと思います🙇♀️
みりや
ものを投げるのも、クレーン行動?もうちはやってたのですごく心配しました。検索魔になってはネット記事に一喜一憂してました💦心配になりますよね。うちは心配行動が何ヶ月も続きましたがそれでもやはり一過性でした!今となっては気にしすぎてたかなとも思います😭保育士、保健士の友達に聞きましたが、「1歳くらいなら、コミュニケーション取れることがある。目が合う。おもちゃに夢中でも周りを意識してる(人が来たとかママがいるとか)があれば多分問題ないよ」とのことでした。気休めかもしれませんが、当てはまるものあって心配な気持ちが少しでも和らぎますように。
りんか
確かに1人遊びしてても、私がトイレに行くとか旦那がかえってきたとか、そういうものには反応するかもです!
家にいれば抱っこもせがんでくるので…
色々検索魔になってしまいますよね😭
親身になって相談にのってくださり、ありがとうございます😭