
7ヶ月の赤ちゃんが後追いを始める時期について相談中。赤ちゃんは泣きながらもついてこないことが多いが、遊んでいるときはご機嫌で進んでいる。後追いか遊んでいるか悩んでいる。
後追いいつからし始めましたか?
今7ヶ月で、ずり這いからハイハイになりそうで、つかまり立ちもしていておそるおそる伝い歩きもしているので、そろそろ後追いし始めてもいい頃ですよね?
しかし、私が家事を始めたり、別の部屋に行くと泣きはしますが、ついてきません😅
その場で座って泣いています💦たまに諦めたのか泣き止んでおもちゃで遊んでいることも...
たまについてくるときは、泣かずにご機嫌で進んでいるので、これは追いかけているわけじゃなくて遊んでる?って感じです😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

K
息子もそんな感じでした!姿が見えないと泣く時もあれば泣かない時もあるくらいで(笑)みんなが後追い激しくてトイレが〜とか言ってるのに、え?うち全然トイレ行けると思ってました(笑)
後追いない子もいると病院で言われたので息子はしないタイプかなーと思ってましたが歩ける様になってからは毎度トイレも洗面所も洗濯干すのにベランダも全部後ろくっついてくるようになりました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!歩けるようになってから、ってこともあるんですね✨
後追いない子もいるんですね〜!ありがとうございます!