※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

息子の重度の卵アレルギーで外食や一時預かりに不安を感じています。同じ状況のお母さんと情報交換したいです。

息子が重度の卵アレルギーです。
エピペン持ちで、ほんの微量でも反応します。今は大きな病院に通いながら、定期的に負荷試験を受け、除去しています。
最近はじめて一時預かりに入れてみましたが、エピペン持ちが他にいないらしく、先生に結構嫌そうにされ、なんだかへこんでいます。
外食も、いつ何に反応するかわからずできません。
やむを得ない場合は息子用のお弁当を持参しますが、大人だけおいしいものを食べるのも心苦しく、、。
自宅では、どこで混入するかわからないので大人も卵、卵入り製品は食べないようにしています。
市販のものは卵入りだからと思い、お菓子やパンなどなるべく手作りして食べされたりしています。
同じようにアレルギー持ちのお子さんのママとお話ししたいです。外食や普段の生活などどうされていますか?保育園などの集団生活は心配ではありませんか?

コメント

ママリ

長男が卵アレルギーです!
外食の時は低アレルゲンの物があるファミレスとかを活用しています
あとはおにぎりを持って行ったりしていますよ
最近は少し食べられるようになったのですが、誤食用に飲み薬を貰っています
いずれエピペンと言われていますが、今のところエピペンは持っていません
普段の食事でも凄い気を使うし、大変ですよね😣
いちごさんのお子さんはどのくらい食べられるんですか?

  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい追記です💦
    保育園はアレルギー対応をしっかりしてくれる所なので、今のところ何も起こっていないし、心配もないです😌
    気になっていることと言えば…
    上の子の卵除去ばかりを意識してしまい、下の子にあまり卵料理を食べさせていないことです…
    もちろん卵が無くてもバランスを取れるようにはしていますが…食べられるのに食べさせていないことが少し気掛かりです…

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    うちはほぼ完全除去に近い状態です。大きな病院で負荷試験を何度かして、医師から指定された卵ボーロを一日一粒食べている状態です。
    ほんの微量でも卵に反応して発作が起きてしまうので、たとえ記載してあるファミレスでも怖くて食べさせられなくて、、
    普段の生活からかなり気を遣いますよね。

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね
    うちは固ゆで卵の卵白2グラムなら食べられるようになりました
    3歳までは全くダメで、完全除去状態でしたが、4歳になったら急に2グラムまで進みましたよ!
    重度だとコンタミも気になると思うので、外食の際は持っていくのがベストかと思います!
    うちは3歳までは外食は殆どしませんでした
    最近2グラム食べられるようになって、ようやく安心かな。って感じです
    今はコロナだから外食も行かないですが😅😅
    お子さんは体重って今何キロですか?
    うちはもう少し大きく(重く)なったらエピペンと言われてます

    • 5月12日
みかっち

娘はそこまで重度ではないですが卵アレルギーで摂取すると嘔吐からはじまり全身に湿疹がでます。
家のなかには卵入りの物はなにもないようにし、外食も決まったところでしかしていません。
比較的、サイゼリアは卵料理があまり無く、スパゲッティやピザは食べられるのでそれで凌いでいます。
保育園にいっていましたが、逆に安心ですよ❗
私は幼稚園で働いているので先生たちのプロ意識もわかっていましたし、調理師さんのいる保育園なら混入なんてなかったです!
私の幼稚園でもエピペン持ちのこはいます。
食べ物のカップでも反応してしまう子もいましたがみんなちゃんと卒園していきました。
大変だと思う気持ちもわかりますし、いたたまれない気持ちになるお母さんの気持ちもわかります。
4月から保育園から幼稚園に転園したのですが、アレルギー対応していないところもまだまだあり大変でした。
少しでも軽くなってくれるといいのですが…
来週、娘も負荷テストです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、うちももう少し症状が改善されたら、サイゼリア利用したいです。
    医師からは、外食先で出される食器すらも使ってはダメだと言われてまして、、
    保育園、園の方針や先生によりますよね、きっと一時預かりだったから余計難しかったんだと思います。
    本当、いたたまれない気持ちになりますよね。
    娘さん負荷試験頑張ってください!!

    • 5月12日
momoko

外食はあまりしませんが、なるべくチェーン店に行くようにしています。アレルギーの表示がはっきり書いてあるので、選びやすいからです🙂
幼稚園は園で調理しているところを選び、エピペンも1本預けていました。他にもエピペン対応のお子さんがいて、先生も慣れたものでした😊
小学校もアレルギー対応ができるものはそのまま、除去できないものは自宅から持参することになっています。そのあたりは、自治体によって違うかなとは思います。ランドセルにエピペン入れて通ってます😉

一時保育だと、先生も手が回らず大変だったのかもしれませんね💦一時保育はお断りされた事あります😣でも、アレルギーに理解のある園もありますよ、大丈夫です✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!保育園や幼稚園では先生たちはエピペンの講習を受けていると聞きました。そのあたりは安心ですね。
    園での調理の際に調理器具などに微量ついたりしないかとかまで心配してしまって、、心配しすぎですかね。

    一時預かりはどうしても、難しいのかもしれないです。お断りされたことあるんですね、悲しいですよね。理解のある園を探したいと思います。

    • 5月12日
初めてのママリ

多分ほんの微量で反応するのなら、
コンタミもダメですよね?だと、他の方が言ってるようなファミレスや保育園の給食チェーン店はダメです(´._.`)

どうしてもコンタミになってしまうので…(*꒪⌓꒪)


息子も酷かったです。
IgEがびっくり値の9860くらいです。

治すしかないです。

負荷試験クリアしたら、負荷をかけながら毎日食べさせるということをします。
それで少しづつ食べれるようになってくるので、
それを待つしかないです。

他のお友達が卵の給食を隣で食べるだけでリスクがあるので、

我が子はある程度食べれるようになるまで幼稚園辞めました

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    完全に食べられるようになるまで待たなくても、
    コンタミが大丈夫になればだいぶ楽になります。
    今負荷試験は何分加熱何gクリアしましたか?

    • 5月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    コンタミという言葉をはじめて聞きました。
    先生からは、外食で出された食器を使うことすらも危険、外食先で、卵を扱った可能性のある調理器具で作られたかもしれない料理を食べさせることも危険、と言われたので、それがコンタミですか?

    前回の負荷試験で完全加熱(クッキーの中に入れました)の卵白0.15gでアナフィラキシーを起こしています。

    • 5月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    本当ですか。

    コンタミとは、同じ工場や同じ作る場所で、卵を使っている時に何らかの可能性で微量入ってしまうことがあるのですがそれで、

    あとは、同じスポンジを共有したりもすることが
    工場ではありませんが、飲食店だとほとんどです。
    (うちのこはそれでもでました。)

    うちのこは最初、0.04が致死量と言われ、
    0.01グラムでアナフィラキシーグレードは3.4でした。



    1g食べれるようになると、コンタミOKになるので、
    そこがクリアになるといいですね。

    食品工場で働いていましたが、
    アレルギー物質が入ってるものは部屋が別、赤色表示、スポンジ別、バッカン別、鍋などは洗っておなじ

    盛り付けはライン別

    でしたが、ほかのパックに混入してしまったりすることも稀にありました。


    そして、コーンポタージュを飲んだ子がアナフィラキシーで運ばれたりすることもあるのがご存知ですか?
    ピーナッツを含む食品を同じ工場で作っている ただそれだけでそうなる子がわりといます。
    そして、コンタミは表示義務がないので表示されていないこともあります。

    0.15gだとコンタミはNGのはずなので、
    やはり定期的に今はまだ負荷試験を行いある程度食べれるようになったら
    負荷をかけ治していくしかないと思います。


    これは4年前の私が出た
    最先端のアレルギーの会議なので
    最新情報じゃなくて申し訳ありませんが、
    卵アレルギーは、小学校までに、加熱済みは赤ちゃんの頃からアレルギーだった子に関しては消失するか八割食べられるようになると言われていました。

    我が子も3歳半で卵が1g食べられるようになり、
    そこから治療スタート
    1年くらいで気にせず食べれるようになりました。

    • 5月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    外食の時は、我が家は、
    アルファ米か、チンのご飯、使い捨てのスプーンとお皿
    アンパンマンカレーを持ち歩いていました。

    食品表示でアレルギー配慮食品に表示する場合、
    監査が何度も来て対応するのと、
    完全に別室での製造になるのと、
    抗体検査がロットごとに行われて、
    アレルギー物質に感染がないかどうか
    キットのようなものを使い検査をしてから出荷をするので、コンタミの心配が他のものより少なくなります。


    たまごボーロ食べれるんですか??
    我が子はたまごボーロは解除になるまでだめでした!

    加工品は卵の配合量、卵の加熱時間にバラツキがあるからと(º ロ º )

    たまごボーロって何グラム配合の計算なんでしょう🤔🤔

    たまごボーロ食べれるならコンタミ解除になりそうですが(´._.`)

    • 5月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    工場内の話については、
    私の働いていた工場の上司に
    そう言われて、アレルギー配慮食品は手間がかかるから売り出せないという社長に言われたので、
    もしかしたら違う可能性もあるかもしれません。すみません

    ただ、ホームページの記載にはこうあるので、
    コンタミなしです

    • 5月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    アレルギー配慮食品についてはこちらです

    • 5月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    一覧はこちらです

    • 5月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    添加物に厳しいのはIYグループでしたが、
    コープさんはすごく、アレルギーに厳しかったです。

    コープはアレルギー対応食品コーナーがあったり、
    自社でアレルギー対応食品を作っていたりするのでそれを見てみるといいと思います。

    コープの工場内は入ったことないのでどういう基準かは分かりませんが、
    取引の際アレルギーには厳しく言われたので、
    大丈夫なのかな?とは思います。


    卵表示のない食べ物と、
    アレルギー対応!と書かれたものの違いは、

    卵表示のない食べ物は、
    原料ではないが混入する可能性は否定できないもの

    アレルギー対応は
    混入しないと保証のあるもの

    という感じです。
    市販品に頼るのでしたら、
    頭に入れて上手く利用してくださいね🎶

    • 5月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    食品工場の規定と
    外食の規定と違うので、
    そこは注意してください(๑•̀ •́)و

    外食だとどうしてもコンタミのリスクは防げません

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。こんなにたくさん情報を教えていただけてとても助かります。
    周りにアレルギー持ちのお子さんを持つ知り合いがいなく、また引っ越したばかりでコロナでなかなかママ友ができず、聞ける人がいなくて、本当に救われました。

    工場でのアレルギー物質の扱いについて、ここまで深く知ったのははじめてでとても勉強になりました。
    工場で作られていて卵の表示がないものは大丈夫かと自己判断していましたが、商品によっては危険だったと知りました。今後は気をつけて行かなければと思っています。

    お子さんの例も教えていただき、とても参考になり希望の光が見えました。

    たまごボーロは、マンナボーロを一粒は食べても良いということになっていまして、鶏卵タンパク質含有量は0.88mgらしく、先生いわく微量で今の息子が食べられるギリギリのラインだそうです。

    卵アレルギーの息子を見ていてかわいそうだなと思うことも多かったのですが、コンタミ解除になれば外食も少しは与えられるようになるかなと思うととても嬉しく思いました。
    本当にありがとうございます。

    • 5月12日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    0.88食べれるのですね!
    それなら、もう少しだと思います。
    わが子はそこまで行くのに3年?くらいかかったので。


    0.88なら再加熱するものならコンタミがあっても大丈夫そうな気もしますがまだまだ怖いですね。


    コンタミ解除になれば、
    びっくりドンキーや、うどん、マックなどなど沢山食べれるところがありますよ!

    注意しなきゃ行けないのが、
    タレなどです。
    卵由来の安定剤を使うことがあり、
    卵が入って無さそうなものでも入ることがあるからです。
    生クリームにもスプレーのものは入ってたりします

    • 5月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね、まだまだコンタミ解除は先の話だと思っていたので、もう少しで解除になるかもと伺って嬉しいです。油断はできませんが、また頑張ろうと思えました。

    タレですか!たしかに、外食先のタレなどは中身がわからないものもあるので怖いですね。生クリーム、スプレーのもの息子にまだ与えたことなかったので気をつけます。ありがとうございます!!

    • 5月13日
みぽ

うちの子もエピペンを持っていますし、救急車で何度か運ばれてます。
幼稚園でおかわりのときに誤食して救急車で運ばれました。
先生方とよく、安全に過ごせるように話し合った方がいいです。
重度の乳製品や卵アレルギーですが、外食も結構食べさせてます。コンタミは大丈夫です。
市販品も結構大丈夫なものありますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    救急車で運ばれるの怖かったですね。幼稚園での誤食も大変でしたね。
    先生方と話し合うこととても大切ですね。
    外食は、卵入っていない表示であれば大丈夫と言われているのですね。

    • 5月12日