
旦那について相談があります。長くなりますが御付き合いお願いします!昨…
旦那について相談があります。
長くなりますが御付き合いお願いします!
昨日、ビール4本空けたあとに、近づいてきて生殖活動を求めてきました。わたしは、旦那がちょっと前に義母に電話で、ろくに飯も食べさせてもらえないし、一緒にも寝てくれん、嘘っぱち野郎みたいな感じで言ってたのを聞いていて、怒っていたので、「怒ってるから無理」と断ったのですが、そしたら逆に、「俺も怒ってるよ」といってきて、色々と言われましたら。
今マルナカで夜バイトで入ってるのですが、13-22なんです。帰ってくるのが23時前くらいで、家事と育児があるのでそこまで起きとけれなくて、ご飯を冷蔵庫にいれてあっためて食べて方式にしてました。
それも気にくわんかったみたいで、
「結婚したら、あったかい飯が出てくると思ってたら、冷たい飯が冷蔵庫に入ってるし、仕事から帰って来てんのにおかえりの言葉もない。なんで働いてんのか意味がわからへん。」と言われました。
他にも、実家が田舎でして、クーラーが付いてる部屋が離れにしかなく、クーラーがつく離れで寝ているのですが、「寝る場所も別々になったし、ご飯も食べさせてもらえへん。こんな仕打ちされて、何のために働いてるのかわからんなった」と言われ、わたし、ちゃんと用意してますよ?朝は起きんから用意しとらんけど、用意できん日も確かに何日かありました。それもちゃんと理由がありました。
この前、わたしの友人が泊まった時に、旦那の友達とその彼女さんもちょうど遊びに来てくれて、泊まってたのですが、そん時に、「自分らの飯だけ用意して、俺らの飯は用意してくれへんのやな。」って言われました。
いやいや。逆にどっか食べに行く思って作らんかっただけなんに、どうしてそんなふうに言われにゃおえんの?ってなりましたが、文句も言わず、黙って聞いていました。
そうしたら、「俺はずっと我慢してきたけど、もう手後れやよ。」と言われ、挙句の果には、死にたいと申されました( 笑 )
今日の仕事は、休んで、地元に帰って殺したいヤツ殺して自分も死ぬとまで言われました。死んで楽になりたいと。
わたしは、どうしたらいいのかわかりません。
- 瑞貴(8歳, 9歳)
コメント

☆新米ママ☆
酔ってたんじゃないですかぁ?

ゆりゆりぶー
男ってまじでガキンチョですね。子どもができて、チームワークで育てないと無理なのわかんないのかなー?いつの時代生きてんの?って感じですね!死んだら困るけど、私だってきつい!きついから思いやり持てなくてごめんね!でもお互い様だよね!って言いたいですが、、、追打ちになりますね。私の旦那はカップ麺喜んで食べてくれるので助かります。私もカップ麺好きで、よく食べちゃうのですが、自分の作るご飯より美味しいので😭
-
瑞貴
もう、どうしたらいいのかわからず限界に達してしまいました(笑)
- 9月4日

ばっち~ママ
本当に殺しに行く気なんですか~?
ふざけてそー言うのはやめさせて方が
良いと思います!
そんなことで死にたくなるなんてこどもです。
それなら人殺されたら迷惑だから別れてって
言っちゃいます!
-
瑞貴
そういいたいとこなのですが、ちょっと鬱っぽいとこがあって、本当にやりそうなんです(笑)
- 9月4日
-
ばっち~ママ
逆にうつっぽいなら放っておくと
危険ですよ!
そこまでいって本当に殺しそうなら
病院受診した方が良いですよ(..)
仮に病気でも犯罪は犯罪です😱- 9月4日

xxxJb_rk
本当に死にたい人は誰にも言わず死にます。死にたい人の気持ちは、死にたくない人からしたら計り知れません。
まず地元にいる殺したい奴にとってはただの迷惑ですけどね😅
でもおかえりの一言だけでもだいぶ違うと思います。ご飯は保温しておくとかはどうでしょう??まぁ冷めた飯とおっしゃられていますがそこで文句いうのはどうかと思いますが😅チンしたらいいことでしょう。子供じゃないんだから。
寂しいんじゃないですかね。
-
瑞貴
構って欲しいんでしょうけど、わたしも流石に限界でして、、、
本当にいい迷惑。( 笑 )
言ってあげたいんですけど、夜泣きで寝れんわ、朝も早いわで、子育てに追いやられる毎日でして、疲れて21時からいに寝ちゃうんです(T_T)専業主婦の大変さを身にしみて 実感しております。
チンしたらあったかいが?って思うんですけど
温かいじゃなく、暖かいを求めてるようでして( 笑 )- 9月4日
-
xxxJb_rk
なるほどー。暖かいですか。
うちも上の子の育児が少し落ち着いた頃旦那さんに、俺あん時(新生児〜3か月頃)寂しかったのかもなー。とポッと言われたことがあります。
普段全く寂しいという感情を持たない人だったので衝撃的でした(笑)
育児大変ですよね。夜泣きなどにずっと携わってない人からしたら寂しい思いをするかもしれませんね。
疲れてるのもお互い同じ。
思いやる気持ちが無いと続きません。
旦那さまも奥様に対してお疲れ様。の一言はありますか?
一度話し合ってみないと気持ちは分かりません。- 9月4日

ハナナ☆ミ
お酒が入って、今までの鬱憤吐き出したんでしょうねー。
少しだけ、ご主人の気持ちも分からなくはないですが(温かいご飯と妻の出迎えは嬉しいものでしょうから)、まだお子さんが小さいのにそんなに旦那さんのことばかりに構ってられないですよね💧
たかがそれくらいで、仕事を休んで、死にたいとか誰かを殺すとか言えてしまうあたり、かなり精神年齢が低いように思いますね💧
夫婦としてこれからもやっていくなら、瑞貴さんが大人になって表面上は折れるかたちで(心の中は別ですがw)、上手に操ればいいと思います
喧嘩腰になったらキレてきそうなタイプなので、冷静に諭すように話すのが大事かなと思います(^^)
-
瑞貴
折れて折れまくってるんですけど、まだまだ不満があるようで、どうしたらいいのか( 笑 )
今日、いつもの時間に起こしたのですが、
いらん。いらん。しか言わずまた寝ました。
もう精神的にわたしが無理です- 9月4日

くまはちみつ
こんにちは
旦那さん寂しいんじゃないですか❓
旦那さんが帰ってくる時間に瑞貴さんはバイトで居ないんですよね❓
多分旦那さんは帰って来ておかえり〜。
温かいごはんも一緒に皆んなで食べたいのかなと思うんです。
結婚して子供が出来て嬉しいはず、でも帰って来て誰もいない、ごはん用意してあってもレンジでチンするなら、独身と同じじゃないかと思うんじゃないかな?
そこの家庭の問題なのでなんとも言えませんが、バイトを昼間の時間帯に変更は出来ませんか❓
友人さんと旦那さんの友達と彼女さんが泊まったとの事、ごはんは一言どーする❓と声かけても良かったのかな❓と思います。
逆の立場だったら同じ事言ってると思うし、頭にきてると思います。
旦那さんも死にたいとか人を殺すとかは言ってはいけない事だと思います。
でも旦那さんが一方的に悪いかと言ったら違うような気がします。
1度旦那さんと良く話し合って旦那さんがどー思ってるのか、瑞貴さんがどー思ってるのか話し合うと良いと思いますよ。
これから先色々な事は沢山出てきます。
夫婦で話し合わないといけないものも沢山出てきます。
自分だけが正しいだけだと上手く行かないし、我慢しなきゃいけない事もあります。
お互い思いやりが必要だと思いますよ。
-
瑞貴
書き方が悪かったです!
旦那がマルナカでバイトをしております!
で、わたしは旦那と話した結果、専業主婦をしろとのことで、、、
男が稼ぐもんやからって聞いてくれないのです。
口では、カッコイイこと言うのですが、
行動が付いてこないタイプでして、、、
昨日も話あったのですが、手遅れと言われました( 笑 )- 9月4日

なーぽん
お酒が入って、酔っていたのでしょうかねー??
ママさんが働いているのは、お金に余裕もあり、旦那さんに家に居てほしいと言われているのに働きに出ているということではありませんよね…?
ですと、そのことを旦那さんに言ってみてはどうでしょうか??
そこまで言うなら嫁が稼ぎに出なくていいくらい稼いでこい!っていう話しですよね(笑)
共働きなら家事も育児も協力するのが当たり前だと思います…
-
なーぽん
あと、同じクーラーのついている部屋で三人で寝ることは不可能なんですか??
- 9月4日
-
瑞貴
書き方が悪かったです!訳あって、旦那がマルナカでバイトをしています!で、わたしは、旦那の意思を尊重して、専業主婦です。
旦那は、12時まで寝て、昼ごはんを食べ、13時前に出勤し、23時前に帰ってきて夜通しゲームして、遅い時は朝方の5時までやり寝るのループな生活をしております。- 9月4日
-
瑞貴
あと、寝ることは可能なのですが、てか、暑いけんこっちで寝られぇって言うてるんですが、テレビがなく、旦那の好きなテレビゲームができないのでゲームをした流れでそのまま寝たりって感じです。
- 9月4日
-
なーぽん
あ、旦那さんが働いておられるのですね!
んー。。そのお話を聞くと旦那さんの生活リズムが悪いと思いますね…
テレビゲームしてのそのまま寝ているなら仕方ないですね(;´∀`)
テレビをはなれに持って行くことは可能ですか??
お昼寝などをして旦那さんが帰ってくるまで起きているのは厳しいでしょうか??
旦那さんが早起きすれば良いのですが、起きてすぐ仕事に出て、帰ってきても奥さんも寝ていたらコミュニケーションをとる時間がありませんよね。。
お休みの日に一度話し合ってみたほうが良いのでは??
このままだとすれ違いばかりになってしまうと思いますね!- 9月4日

あおい118
お互いに我慢し続けちゃってたように思えました。
お互いの友達来てて、旦那の方だけご飯作らないのはちょっと……。
外食するのかなーって思うのは最もですが、その場合一言確認すべきだったかと。やられた方は感じ悪いかも。逆のことされたらちょっと嫌かなーっと。
話し合いが足りてないのかもしれません。旦那さん、愚痴とか世間話とかそーいうのがもっとしたかったんじゃないでしょうか??瑞貴さんも子育て大変だから、旦那の相手(話し合い)するの大変だとは思いますが、これから先も長いわけだし、話し合ってみてはいかがでしょうか?
なんだか旦那よりみたいなコメントですいません(>_<)
-
瑞貴
いやいや!ありがとうございます。
泊まった前日に旦那達は、居酒屋に食べにいってたので、今日も外食するもんだと確認もせずにいた私も悪いです。(^_^;)
話し合おうにも、全部俺が悪いんやってゆって、話し合いにならず、結局、酒飲んだときに散々いってきます。- 9月4日
-
あおい118
話し合いにならないのは辛いですね(>_<)
なんか、旦那さんかなり疲れてる感じですね……。カウンセリングとか、そーいうのはどうでしょか?
誰かを殺すとか、流石にそーいう発言は怖いですし、そこまで今追い込まれてるのかもしれませんし(>_<)- 9月4日
瑞貴
そうだと思うのですが、そう簡単に死にたい死にたい言われても困ります