※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産で、子宮口2センチで帝王切開の検討あり。内診は痛みあり、出血なし。胎動激しく、張りも。他にも同様の経験ありますか?陣痛の始まりはいつ頃でしょうか?

予定日から1日過ぎました。初産です!!

今日検診へ行き、子宮口2センチくらいで
内診グリグリも強めのやつしてもらったんですが
帝王切開も考えた方がいいなぁ〜と先生から
言われました。
私としては、自然と陣痛くるのを待ちたいのと
まだ1日過ぎただけやしなぁ〜とゆう感じです。

内診グリグリなんですが、結構痛くて
声が出ない程だったんですが、帰宅して
出血もない状態です。
胎動も激しく、よく張りますし、いつもより
たくさん歩いたからか、下半身がしんどいくらいです。

他にも、強めのグリグリされたけど
出血などしなかった方いてますか?
それから陣痛に繋がったのはいつ頃ですか?

よろしくお願いします。

コメント

初めてのママリ

内診グリグリでは出血なかったです!笑笑
6日遅れでうまれましたが、超過5日目の朝におしるしきて、その日の夕方入院して翌日午後に生まれました!
超過4日目の検診で生まれなかった時の入院の段取り組みました!
産んだのが7日で入院予定は9日でした!!
初産なら二週間くらいは待ってくれると思うので促進剤入院の予定で進めたいというのはどうでしょうか??

初めてのままり🔰

何もアドバイス出来ずでコメントしてしまいすみません🙇🏻‍♀️
全く同じ状況でコメントしました!

私も予定日1日過ぎて今強めの内診グリグリがありましたがウォーキングして帰宅して全く出血ありませんでした💦
胎動や張りもすごく似てるので参考にさせてください☺️