
断乳が進まず悩んでいます。おっぱいが必要で寝ないし、断乳後も泣き続けます。経験者、断乳方法を教えてください。
断乳がなかなか進まず悩みます😓
おっぱい大好きで昼寝も夜寝る時もおっぱいがないと絶対に寝ません😔
もっと早くから断乳決行すれば良かったと後悔、、😔
飲ませないで寝させようもんならずっと泣き続け意地でも寝ないと😔
絵本やら抱っこやらいろいろ試すも絵本も破られ😓w
この日にはおっぱいバイバイしようねって言っても全く聞いておらず😭
眠いと旦那には寄り付きもしないので尚更大変です。。
このような経験した方いますか?😰
どのようにして断乳できましたかー?😔
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)

ゆう
断乳って、子供がどうこうではなく母親があげずにいられるか、かなと思ってます。
泣き喚こうが夜中に起きようがどれだけ寝なかろうがあげない!これに尽きると思います😊娘もそうでしたよー

はじめてのママリ🔰
私も1歳過ぎくらいから断乳したい!と1.2ヶ月に1回ほど思い立ち毎回実行していました。
ですが朝まで大号泣、吐いても大号泣状態で全く寝てくれず心が折れ断念を繰り返していました😂
ですが2歳少し前にまた思い立ち断乳してみると、今までより泣きが弱く、その後比較的スムーズに断乳というよりは卒乳という形を取ることができました。
今考えると、今までの断乳はまだ子どものタイミングじゃなかったんだなと思います😌
いついつまでに断乳しなきゃいけない!というような事情がないのであれば、ママとお子さんのストレスを少しでも軽減するためにも、お子さんのタイミングを待つのもアリなのかなと私は思いました☺️

退会ユーザー
うちも、しっかり眠れるように夜間断乳したのですが、
夜中おきて、おっばいないとイライラして、耳やら首をかきむしります。
それで、耳の下切れるし、首もと傷だらけだしで、病院行って保湿やら薬塗ってます。
こんないたい思いさせてまで断乳しなあかんのか❓と、思ってしまいます。
よく、断乳失敗は母があきらめるから、、と聞きますが、おっぱい大好きっ子の場合は違うと思ってしまいました。おっぱい大好きな子にとっては、飲めないのはほんとにつらいことなんでしょうね。
そうこうしてるうちにおっぱいの回数が減ってきたので、もう、本人の意思にまかせて卒乳でいこうと思います。
コメント