
一難去ってまた一難。頭がおかしくなりそうです。今日お弁当を作れずお…
一難去ってまた一難。
頭がおかしくなりそうです。
今日お弁当を作れずお弁当代の1000円
を財布に入れようと思い財布を開けると
何故かいつも一文なしの財布に1000円が…
なんのお金?と聞くと
あーなんやろ、仕事場の人に駐車場代
立て替えてたのかえしてもらったお金かな?
なんのお金やろ?とか意味の分からないことを
いっていたのでおかしいなと思い
旦那が寝た後に財布を見ると
1万円も入っていました。
おそらく義父が渡したものか
休日出勤したときのものだと思います。
生活にもあまり余裕がなくおこずかいを
渡せていないのですが月1は光熱費が
残ったお金を持って飲み会に行ってます。
前にも一度義父からお金をもらい
黙っていたことがあったのですが
貰ったからと言って怒らんし取り上げたり
しないからこそこそせずに言ってな!
と言ったのですが、
義父に貰ったん?と聞いても貰ってない。
と嘘をつき一体何がしたいのか、
節約しなアカンから~とか言ってくる割に
お弁当代とちゃんと1000円渡して隠し金使って
一日に2000円も何に使っているのか。
全く分かりません。タバコは吸いません。
よく嘘を付くので何が本当で何が嘘なのか
優しさと思いやりに欠けることが多く不安です。
旦那さんが
隠し金を持っている場合何に使っていましたか?
隠していた理由はなんでしたか?
同じような経験がある方、お話聞かせてください。
- HimE(8歳, 9歳)
コメント

にこにこK
隠し金沢山あるようです。
自由にやってます。
飲みとか、旅行とかですかね。
理由、私に渡したくないからじゃないですかね。
追求したことないので何もわからないですが、、、

マリー
隠し金くらい誰でもあるんじゃないですかね(´ー`A;)
父親にもらったものをなぜいちいち奥さんに報告しないとならないんでしょうか。。
そんなにお金のこと細かく言われたら余計隠したくなっちゃうかも。
-
HimE
私が母から家族でご飯でもと
たまにお金を貰っていたことが
あったのですが貯金もあまりない為
緊急時にと思い隠すつもりもなく
置いていたのですが
それを知った主人は知らなかったのが
気にいらかったのか隠す必要ないやん。
と言うのでお互い
正直に話そうということになりました。- 9月4日

maple
主人もおそらく隠し金あるでしょうけど特に何も思いません。
財布も見ませんし^^;
毎日二千円使ってるなら問題ですけどたまにならいいんじゃないですか?
家計のお金じゃなければ把握する必要もないかなぁと思います。
-
HimE
家族なんだから隠す
必要あるのでしょうか?
私には隠す意味が分からなくて。
自分にとって不利なことだと
思うと嘘をつき隠すのかなと思うと
信頼が薄れてしまい
不安になってしまいます。
私が一度言わなかったことがあり
そうすると 貰うな。や
何でかくすん?と言われるので。
お互いにお金を貰ったりしたら
一言声をかけるようにしよう!
と話していたので。
なんだか、ショックだったんです。
コメントありがとうございます。- 9月4日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
私は家計のお金じゃないなら気にしないし財布も開いたことありません❤
でもよく嘘をつく人は嫌です。
なにが本当なのかわからなくなりますよね。
教えてくれないなら私も言うのやめて黙ってるね?と言ってみるとか…
うーんでも開き直られたら終わりですかね(。•́•̀。)💦
嘘をつく人の心理がわからない( 笑 )

Y♡mama
私の旦那さんは良く年齢確認されるため(恥ずかしながら)私にお財布を渡して買ってきて!と言うのでお財布の中を見ることがしばしばありますが毎月渡しているお小遣いがあって、お財布に全然ないって方がぎゃくに心配になってしまいます😱💔
1万円はいっていたらお小遣いちゃんと残してあるねよしよしって思うくらいですが、持ってないだろうっていうお金があっても家計は私が管理しているためそんなに気にしません!
お互い隠し金くらいあってもいいと思いますよ(´・_・`)何でもいうっていう約束があったとしても自由にしたいとこは自由にしたいとおもいますしそこまで言われたら私だったら色々めんどくさくなっちゃいます(笑)
HimE
コメントありがとうございます!
旅行は一緒に行くんですか?
私は黙ってはいられない性格なので
言ってしまうのですが
追求しない理由はなんですか?
私も口うるさく言いたくないのですが
隠されていたり嘘をつかれると
制御できなくて💧
にこにこK
旅行は、友達と行ってます。
私は1人で育児に追われているのにイラッとします。
休みの日に家族でとか思いやりのない人なんです。
追求しない理由は追求した所で、なおりません。
人を変えることは不可能と悟ったからです。
HimE
凄く気持ちわかります。
たくさん相手の事を考え向き合って
来たんだろうなと思いました。
私も今は少しでも良くなればと
考えてはいるのですが難しいですよね。
にこにこK
私も言い合いしては、約束させたりしましたが、無駄な努力と労力でした。