
哺乳瓶拒否の赤ちゃんについて相談です。混合育児を検討中で、哺乳瓶を拒否されています。続ければ飲んでくれるようになるでしょうか?
哺乳瓶拒否されてます!
いつか自然と飲んでくれるものなんでしょうか?
1週間ほど母乳のみで育てていたら哺乳瓶拒否…
今までに
哺乳瓶の乳首を温める
私以外の人があげる
温度を変える
中身を母乳にする
をやってみましたが
どれもニコニコしながらベロで出すかギャン泣き
昨日は一度旦那が10分くらいかけてギャン泣きし、
疲れたのか飲んでくれたようです。
その後もう一度私が根気よくやりましたが
過去最大のギャン泣きに耐えきれず諦め😟
おっぱいを飲ませてるときに哺乳瓶にすり替えれば
嫌な顔をしますが飲んでくれます
保育園はありませんが、預けたりもしたいので
混合で育てたいのですが
続ければそのうち飲んでくれるようになりますか?
それとも急に飲むようになるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは1ヶ月までちゃんと飲めてたんですが、そこから口から溢れてうまく飲めなくなりました😵たまに飲める日もあったのですが最近は全くで…
ニコニコしながらベロで出す!うちもまさにその感じでなんだそのいい笑顔ー!って毎回誤魔化されそうになります(笑)
ちなみに一人目もそんな感じで、飲まなくなり、一歳くらいまでは(1歳で卒乳)合間の時間で預けてました。そのうち飲んでくれるって回答でなくてすみません😂💦
カップフィーディングと言うものをしり、最近はコップで飲ませてます。私が下手なのかうまく取り込めないので、1回で40ml飲ませるのがやっとですが、うまく飲めるようになったらもっと飲めるかも?と期待してます。
はじめてのママリ🔰
ニコニコで誤魔化されるのすごくわかります🤣
合間の時間って結構短いですよね…?
離乳食が始まればある程度長く預けれるんでしょうか?😟
カップフィーディング初めて聞きました!
結構早いうちでも出来るんですね、まだまだ先のことだと思ってました😳
この間予防接種で口から入れるものはよだれと一緒に出してましたが練習すれば出来るんですかね…笑
はじめてのママリ🔰
なんか可愛いですよね、つい飲まなくてもいいかって思っちゃいます(笑)
うろ覚えなんですが、8ヶ月ごろで3-4時間くらいですかね🤔直前に飲ませてランチとか買い物とか病院行く感じでした!あとおやつとかも食べさせられるようになるので、もうちょっと余裕があった気がします✨
新生児もできるみたいで、私も調べててびっくりしました😳賛否はあるようですが、いつかはやるんだし、どうせ飲めないならやってみて損はないかな?と🤣
薬をスポイトであげてるのや、レンゲとかであげるのもあったので、まずはうちにあるものでやってみた感じです。
そんな早くからやらなかった上の子もコップ飲みもストロー飲みも最初はだらだらだったので、練習すればできる気がします(笑)
はじめてのママリ🔰
離乳食始まって慣れてきたらもうちょっと長い間隔になるんですよね、それまでの我慢ですかね😅
色んなことやってみてもいいですね!!
あげれそうなもの探してみます✨
ありがとうございました🌷