
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家もGW明けから
慣らし保育始まりました。
土日はさんだので今日が3日目です。
最初だからまだ2時間で
帰ってきますが、今まで誰かに預けたりとかなかったので不安です。
2日間は泣くこともなく、ママ帰るよ?って言ったら笑顔でうん!と言われました(笑)

はじめてのママリ🔰
いざ保育園きてみたら
大丈夫だったんですね!!
朝は98%はどんなに静かに起きても起きます(笑)
迎えに行ったら泥遊びしてて悲惨でしたwww
そして息子は私見てもこないのに
違う子が私に寄ってきます😂😂
-
ちょび
いい子にしていたみたいで安心しました😁 ただ給食食べる前の帰宅だったので給食食べたいって怒ってました😂
なんて高確率!!羨ましいような‥なんというか‥🤣🤣
確かによってきますよね😊- 5月10日
ちょび
うちも最初の3日間は2時間です!! 私も誰かに預けたりとか一切なかったので不安で😞 短い時間の間はいいのかもしれないけど、時間が長くなると不安が余計に募ります🤗
明日からはお昼頃までですか??
はじめてのママリ🔰
分かります!まだ時間が短いから…
1日になったら大丈夫かな?と一人で不安になってます(笑)
今日まで2時間で火曜日がお昼まで
水曜日がお昼寝まで。木曜日がおやつの時間まで。金曜日が1日で
来週の月曜日から通常になる予定です!!息子次第ですが🥲
ちょび
少しの時間ならって思うけどやっぱりずっと一緒だったし不安です😔 同じくです!日が近づくにつれて不安でもう今日からなのに不安で寝れなくて😅
今日まで2時間なんですね!次から時間長くなって行きますね😩 家にぽつんと1人でいると寂しくなりませんか?😫
はじめてのママリ🔰
普段は朝めちゃくちゃ弱いのに
慣らし保育スタートの時は
何故か早起きです😂😂
ずっと一緒だから一人の時間できる!って思いましたが、いざ保育園送って帰ってくると家の中ってこんな静かだったっけ?って寂しくなりますよね(__)
ちょび
え、まじですか?!うち全然起きなくて😂 行きたくないと大泣きです😭😭
保育園行かせる前はそう思いますよね!確かに家の中がしーんとしてると寂しくなりますね‥😔
はじめてのママリ🔰
お昼寝と夜は大丈夫なんですが
朝は私が起きあがると
いびきかいてても起きます😂
保育園どうでしたか?
泣かれちゃうとこっちも
しんどくなりますよね(__)
ウチは今日も保育園入ってすぐおもちゃに向かいました(笑)
私には見向きしませんでした…
ちょび
朝は行かないとぐずぐずされてたんですが、保育園着いたらやっふーい😆って感じで準備終わってからお外に走って行っちゃったのでそのまま先生にお願いしてきました👍
え、すごい息子さん!!静かに起きても起きちゃう感じなんですか😳
悲しい‥笑 うちはチラッと確認されて終わりでした🤣