※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

義母の衛生面や料理に不満があり、外食が苦痛。どうすればいいか悩んでいます。

育った環境が違うから仕方ないですよね、、?
みなさんならどうしますか😂
義母の近くに引っ越し、ご飯を一緒に食べる機会も以前より増えたのですが、わたし的には義母は衛生面が微妙で
料理の時生肉触っても水で手を洗うだけ、
食洗機を食器カゴ代わりにして乾燥するだけなので中がずっと汚れててピンク汚れたくさん。
息子のご飯には喜ぶからとキャラクターの絵が描いてるかまぼことかたくさん。
産地気にしなくて中国産の海鮮なども平気で出てくる。
野菜には小さい虫ついてても気が付かない…など

でもこれって嫁の立場から言いにくいことばかりで…
外食したら中国産ばかりだと思って義母との食事は外食と思って我慢してますが、、、

みなさんならどうしますか😂??

コメント

みみとみみ

うちもそんな感じでした!
中国産ブラジル産とか普通だったので子供には与えず私も食べず…
結婚当初から旦那には口うるさく言ってきたので、違う環境で育ってきた旦那でしたが少しずつこっち寄りになってきました笑
そして旦那から言ってくれるようになったので、今では義母も産地など気にしてくれています😌
衛生面も石鹸で手洗って、食事では取り分けの箸を使うように、自分の口つけた箸はこどもに使わない、などなど義両親いる場で旦那にしつこく言ってました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね〜😱子供は食べたい!って言うので食卓にあるとなかなかスルーできず😅私も家では旦那には口うるさく言ってて理解はしてるけど内心は大丈夫やろって思ってるタイプです😖
    箸の共有も何回言ってもされたりして本当一緒にご飯食べたくなくなります、、、義両親いる場でいうのは効果ありそうですね😂!!ありがとうございます!

    • 5月9日