
コメント

みみ
衛生観念バグってるのキツいですよね、わかります…
うちのとこも、下の子出産のために上の子を10日ほど預けたのですが、新品の子供用の歯みがき粉を持たせたのに帰ってきたときにはキャップ開けたら真っ黒のカビがはえてました…😱
洗面所におけばいいのに、横着してキッチンシンクの湿気抜群のところにひょいっと適当に置いてあったみたいです。
なぜそうなる?!って、感じですよね…
もう本当やめてほしいです😱

はじめてのママリ🔰
うちも衛生観念全然合いません…
えーそれ綺麗??と思うことばっかりで。ですが言えないし、あんまりでないかぎりは目を瞑ってますが神経使ってめっちゃ疲れます😅お子さんだけで泊まりに行ったりするんですね😱いつかそんな日が来たら発狂しそうです、、想像するだけでめっちゃくちゃ嫌だーー…
-
もも
コメントありがとうございます☺︎
私も自分の知らない所で預かるなんて絶対無理派だったのですが…オムツも外れたり子どもはじじばば好きだしいつかはお泊りする!と言う日もくるだろうと…一泊だけ旦那と娘に行かせました😭💭
でもやはり…
もう次はいいかなと。苦笑- 5月10日

リーま
うちの義父母も衛生面での価値観、全く合わないので恐ろしくて泊まらせられないです😱
-
もも
コメントありがとうございます☺︎
そのことは旦那さんに何と伝えて回避出来てますかー?😭😂- 5月10日
-
リーま
旦那自身も、旦那や私抜きで泊まらせようとも、預けようとさえも思っていないので、大丈夫なんです🤣
ただ家族で泊まるときなどは、タオルからハンドソープまで全て準備していくのでとんでもない荷物です笑- 5月10日
もも
コメントありがとうございます☺︎
歯磨き粉、ゾッとしました😭
みみさんも切なかったですよね…🙌
私も今回の下の子出産時
義母からもしだったら預かるよ〜と旦那に話しがあったらしいのですが…
絶対嫌です😨
実母が近いので大丈夫と断りました🙌