
5、6ヶ月の赤ちゃんは1日何回うんちするか相談中。5ヶ月半の息子は下痢で1日8回。薬を4日分×2回飲んだが治らず、先生には飲ませていれば治ると言われた。
生後5、6ヶ月頃の赤ちゃんって、一日何回くらいうんちしますか?
今、5ヶ月半の息子なんですがもう半月ほど下痢続きの一日8回ほどうんちします(>_<)
おならと一緒にバフッと出てしまうときもあります。
実は、うんちに菌がいて小児科で朝昼晩の薬を4日分×2回もらって飲み終わったんですが、約半月まだ治りません。
先生には、これ飲ませてたら治るでしょうと言われてたんですが…
- Aoi.(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

ひろひろ
5ヶ月半の息子は、1日に1回、多くて2回です。
お薬が効かないのは心配ですね。合ってないんでしょうか。
早く治られるといいですね😣

ゆま
その頃は1日2〜3回でした
たまに出ない日もありましたが💦
下痢が続くということなのですがもし可能なら病院変えてセカンドオピニオンしてみてはどうでしょうか?
-
Aoi.
コメントありがとうございます!
やっぱり、そのくらいですよね。
もう、そろそろ病院変えた方がいいですかね?
来週、違う病院行ってみます(>_<)- 9月3日
-
ゆま
症状は全く違うのですがウチは離乳食で口周りが赤くなってしまっていつもの病院で見てもらったらアレルギー検査有料になってしまうとのことで、病院変えたらとても詳しく診てもらえてアレルギー検査も保険でやってくれました!
病院変えるのも本当1つの手だと思います!
下痢は可哀想ですよね💦早く良くなるといいですね、お大事になさってください!- 9月3日
-
Aoi.
そうなんですか!
他の病院なら保険きくとは、私ならそんな考えが思い浮かばず、有料でしているところでした。
良いアドバイスになります!
病院変えてみます!
ありがとうございます!- 9月3日

ちこす
うちの娘が同じような感じです!!半月前までは一日1〜2回程度でしたが、ここ最近は一日8回位、下痢気味のうんちが半月程続いています。
おならと一緒にバフッと出るのも同じです!
小児科では、風邪からくる胃腸炎と言われ、整腸剤をもらいました。
すぐ治らなかったので2回病院に連れて行きましたが、弱い薬だから急に良くはならないよーと言われました。
1週間分飲み終わってもまだ治らず、かなり心配していましたが、ちょうど半月経ち、ようやく夜中のバフッがなくなってきたところです。
赤ちゃんの下痢は長引きやすいそうです(>_<)でも心配ですよね。。
夜中のおむつ替えがあると、睡眠不足できつくないですか?
回答になってなくてごめんなさいm(_ _)m
-
Aoi.
いえいえ!コメントありがとうございます!
うちも整腸剤と下痢止めももらい飲ませてました。
赤ちゃんの下痢、長引くんですね(>_<)
なぜか、夜中は出てないですね(^-^;
1回ミルクで、起きたときに出たら変える感じです。
おしりも赤くなってるので、なるべく洗ってあげようと思ってそれがしんどいです(;o;)
あとは、出掛け先でもすぐにおむつ変えてあげられなかったりしたら可哀想です(´・ω・`)- 9月4日

お餅☺︎
下痢1ヶ月続きました。
去年のちょうど今頃です😭
しっかりお薬飲まないと聞かないですし、ミルクが飲めるようならノンラクトミルクお勧めです!!
-
Aoi.
コメントありがとうございます!
1ヶ月も続いたんですね(>_<)
大変でしたね。
混合です!
ノンラクトミルク初めて聞きました!
どのような効果があるんでしょうか?- 9月4日
-
お餅☺︎
ノンラクトミルクとは無乳糖ミルクです。薬よりも効果が著しく感じられました。便の数が少なくなり、水っぽさもましになりました。
小児科によっては薬よりもこれだけを飲んで下さい!と言われるところもあるようです。飲む期間は医師と相談した上で進めていったほうがいいと思います(o^^o)- 9月4日
-
Aoi.
いいですね!
試してみたいです。
市販ではないんですね?
小児科でノンラクトミルク下さいと言うんですか?- 9月4日
-
お餅☺︎
少しお高めですが、ドラックストアで売っています(o^^o)良かったら試してみて下さい!ー
- 9月4日
-
Aoi.
今日、さっそく探してみます!
ありがとうございます!- 9月4日

ぷにまな
離乳食は始めてますか?うちの子はベビーフードあげたら消化不良で下痢止まらなくなり、一日七回とかしてお尻も真っ赤になり2回同じ小児科にいきましたが、整腸剤処方してくれず、、、お尻かぶれの薬だけくれました(;_;)
下痢に対しては霧吹きを100円ショップで買ってきて毎回うんちのたびに洗浄して薬塗ってました。離乳食もおやすみ中です。
昨日からようやく便が2回くらいに落ち着いたので離乳食再開しようかと思ってるところです💦
下痢頻繁だと心配だし、おむつ交換頻繁でお母さんも疲れますよね😓
-
Aoi.
離乳食始めてから下痢になりました(;o;)
BFではなく、家で炊いたお米から作った10倍粥です。
同じく、お尻も真っ赤で塗り薬ももらってマシになりました。
私も、調剤薬局ですすめてもらい水やり用の?先の長いチューブがついたのを100均で買いました。
ほんと、1日おむつ交換とミルクで終わってる感じです(>_<)
うちも離乳食休んでます(´・ω・`)
ちゃんと進められるか不安もあります(>_<)- 9月4日
-
Aoi.
コメントありがとうございます。
- 9月4日
-
ぷにまな
ほんとですよね(;_;)離乳食やめてる期間が長引くほど、他の子はドンドン離乳食進んでるだろーなと思うと焦ります(;゜0゜)💦
けど、食べさせたら下痢してお尻がかぶれてしまうので、ある程度おやすみ期間も必要ですよね(;_;)
うちは今週は保育園の見学があるので、離乳食様子見て来週にしよーかなとも思い始めました😅早くよくなるといいですねー(;_;)- 9月4日
-
Aoi.
そうですよね。
2歳になるまでには、普通にご飯食べられると分かってても、やっぱりちょっと焦りますよね(´・ω・`)
また、下痢になったらどうしよ。とも思うし(;o;)
お互い、早く良くなりますように!- 9月4日
Aoi.
コメントありがとうございます!
やっぱり、そのくらいですよね。
薬効いてないんですかね(>_<)
早く治してあげたいです。