![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがうつ伏せ寝になりやすく、窒息の心配があるか相談です。寝返り中に顔が下に向いたりすることや、寝返り防止の方法について不安があります。放っておくべきか、タオルで寝返りを防ぐべきか悩んでいます。
夜のうつ伏せ寝に悩んでます💦
うつ伏せ寝が落ち着くようで、よく寝るし何回もどしても 起きて泣くかすぐうつ伏せになります。顔は自分で横に向けて寝てるんですが、赤ちゃん用のベビー布団だったら窒息の心配はないでしょうか??
寝てて、ちょっと泣きながら自分で寝返りしてそのまま寝ます。寝ぼけてるのかな?って感じなんですけど、寝ぼけたまま寝返りしてそのまま顔が下に向いたりすることはあるんでしょうか?窒息が怖いです💦💦
静かに寝返りして寝てることもあるので横で寝てても気づかないこともあり、目が覚めてうつ伏せ寝だったらヒヤッとします😭
そのまま放っておいていいんでしょうか?
寝返り防止にタオルなどを置くと寝返りできなくて泣いて寝ません😭
- はじめてのママリ🔰
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
娘も寝返りできるようになった途端にうつ伏せ寝するようになりました😅
ベビーベッドなのでぬいぐるみなど置かずスリーパーで寝かせていればマットレスは結構固いし大丈夫と思ってます!
娘は寝てる途中で寝返りすることは今のところなくて、寝た時の体勢でずっと寝てるので、うつ伏せで寝た日は背中に手を当ててみて息できてたらOKとしてます🙆♀️
戻すとうちも起きます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下2人がうつ伏せ寝です😅
首がすわって寝返りができればよほど大丈夫だと言われたので、枕を撤去、布団も胸より下にしかかけなくなりました😅
うちの子たちは起きてしまうので😅
コメント