
彼氏が母の日に彼女の母にカーネーションをプレゼント。彼女も彼氏の母に花束を贈りたいが、迷惑ではないか悩んでいる。妊娠が発覚し、きちんと挨拶しようと考えている。
今日は母の日で
昨日彼氏が私の母に
気持ちやけど!と
カーネーションを一輪プレゼント
してくれました。
私は結婚してからでいいんじゃないか
と言ったのですが
気持ちやから!とくれたので
私も彼氏のお母さんに
安い花束(あまり高いと気を遣うかと思い)
を買い、いつも息子共々
良くしていただいてるので
メッセージカードをつけて用意しました。
彼氏に仕事終わり家に寄ってもらい
渡してもらうつもりですが
迷惑じゃないでしょうか?
もうすぐ付き合って一年ですが
2回ほど会ったことありますが
毎回ご飯をご馳走してくれて
家に呼んでくれます。
なのであげたいのですがまだ親じゃないのに
と思われないでしょうか??
実は妊娠が分かったので病院に
行った後きちんと挨拶に行こうと
思っているのですがやはりできるだけ
嫌われたくないので色々深く
考えてしまいます😭😭
- いちご(6歳)
コメント

ままり
子持ち再婚で更にデキ婚ですよね…
私がその立場なら、たまたまお母様に会う機会があるなら、プレゼントすると思いますが、大事な報告が出来ていない状態で、まだ2回しか会った事が無いのにわざわざ彼にお願いしてまでは渡さないかな(^_^;)
挨拶に行くのが近々なら、この前母の日だったので!と、その時にプレゼントするのはありかなと思います!

はじめてのママリ🔰
私なら…今回は渡さないです。
先に渡してしまったら、妊娠の報告の時に、あれ?じゃぁあのプレゼントもらったときにはもう妊娠分かってたの?色々順番違うじゃんと思われるかなと思うので。
-
いちご
なるほど…
私もなんか色々勘繰られて
しまうかな?と思ったのですが彼氏が私の母にくれたのに
自分があげないのってどうかな?と考えておりまして…
どの道怒られるとは
思ってますので…😭😭😭- 5月9日

めれんげ
私ならあげないですねー😭順番ももちろんそうですが、まだ籍もいれてないのに息子の彼女から母の日のお祝いってちょっと違うかなと、、、
-
いちご
そうですよね…
来年からにしようかと思います😭😭- 5月9日
いちご
そうなんですよ…
多分怒られると思います…
その報告の時には…
ただ言っても地元が、同じの
めちゃくちゃ近所なので
たまにスーパーで
会ったりと… あげない方が
いいですかね?
彼氏が私の母にくれたのに
あげないのもどうかと悩んでおりまして…😭😭
ままり
彼氏が自分にくれたから、彼氏のお母さんにも…ってのはちょっと違うかと思いますよ。