
抗リン脂質抗体症候群で妊活中の方が同じ病気で妊娠継続できた経験を知りたいです。生活や妊娠〜出産の経緯を教えてください。
抗リン脂質抗体症候群と診断されている方。
今までに何度も何度も妊娠検査薬で濃く陽性が出ても
その後妊娠継続できず…
詳しく検査してもらったところ、上記病名と診断されました。
内服しながら妊活中です。
同じ病気がありながらも妊娠継続でき、出産までできた方に経験等お話が聞いてみたいです…
何に気をつけて生活したのか、妊娠〜出産の経緯等。
言葉足らずですみません💦不安でしかたなく、質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
- 由紀🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは主人が抗リン脂質抗体症候群です。
不安ですよね🥺💦
私自身の話ではないので、
参考にならないですが💦
コメントさせていただきました💦
私は無敗卵で主人は運動率・精子量共に悪く不妊治療を始めました。
不妊治療始めた頃は
主人になんの問題もありませんでしたが、
足の怪我を放置したことにより肺に血栓が詰まり急遽入院しました。
それからワーファリンを服用し、月1回通院しています。
いっとき不妊治療をお休みしましたが、子供が欲しかったので再会し現在妊娠しています。
顕微授精の際は主人も抗生剤?の服用して欲しい言われましたが、ワーファリン服用中ということを伝えたところ。念のため抗生剤?なしにしようということになりました。
もし、不妊治療をされるようなことがあれば、薬の服用だけは気をつけたほうがいいかなと思います!
本当になんの役にも立たなくてすみません😥

はじめてのママリ🔰
抗リン脂質ではないですが、プロテインS欠乏症で、不育症です💦
まだ出産はしていないですが、バイアスピリンの服用とヘパリン自己注射で赤ちゃん元気に育ってます😊❤️
血栓できないように、水分も意識して取るようにしています💦
-
由紀🔰
お返事ありがとうございます!
サラサラの薬と注射…
元気に赤ちゃん育ってるんですね✨🤗💕
希望が持てます❤
血栓は致命的ですもんね💦
私も普段から水分はしっかりとるように心がげてます!- 5月9日
由紀🔰
お返事ありがとうございます!
ご主人、大変でしたね💦
妊娠、おめでとうございます😆👏🏻🎊
私は低用量アスピリン療法でバファリンを飲んでいます。
やはり、薬の飲み合わせもあると思いますので不安です💦
役に立たないなんてとんでもない💦
貴重なご意見ありがとうございました(♥ω♥*)
はじめてのママリ🔰
同じ診断でも薬違うんですね🥺
ワーファリンは一生飲み続けなければならないのと、
ほうれん草・ケール・納豆など食べれないものも制限されてしまうのでできれば避けたかったところですが…本人が元気なのでよかったです🥰
女性の抗リン脂質抗体症候群でも妊娠出産は可能と聞いてるので気を落とさず!
楽しい日々をお過ごし下さい🥺💕
由紀🔰さんと同じ境遇の方がコメントくださりますように願ってます!
由紀🔰
制限がかかると気持ちもしんどくなりそうです、私( .. )
クリニックの先生もちゃんと妊娠できるから頑張ろうと言ってくれているのでなんとか頑張れそうな…(笑)💦
優しいお言葉、ありがとうございます❤