
新築のマイホームの庭に人や車が通ることが不快です。カーポートやフェンスを建てる予定はまだなく、金銭的な余裕がありません。気にしすぎでしょうか。アドバイスをお願いします。
マイホームを新築したのですが
まだ外構やカーポートをしていません。
現在建物の前の庭には砂利が敷かれてます。
そのためそこを私達の土地と知らずなのか
我が家の庭を車や人が通り抜けていきます。
カーポートや外構、フェンスなど建てれば
きっとそのようなことはないのですが
金銭的にまだ考えておりません。
私的には通るたびに不快に思ってしまうのですが
それは気にしすぎでしょうか💦
なにかアドバイス頂ける方コメントお願いします。
- RI(生後6ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)

おたふくなんてん
カラーコーン置いといたらどうでしょう?
そんなに費用かからないと思います🙂

あーる
車が通ったりすると砂利も減ったり、石が飛んで建物に当たってしまったりするかもしれないので、ホームセンターや楽天などで買えるポールなど置いた方がよさそうですね💦
私も自分の庭通られたら不快に感じます😣

ぴぃ🐥
とりあえずカラーコーン立てて置くとか、私有地のため通り抜け禁止の看板とか立てて置かれると良いと思います🙂数千円で買えますよ😊

ままりぃ
うちもまだ砂利だけです😭Amazonの配達がお隣の分しかないのにうちの前に停めて配達したり、Uターンするのにうちの敷地にちょっと入る車がいます。。嫌ですよね💧
外構すれば大丈夫だと思ってますが、フェンスできないところはカラーコーンやポールをたてようかなと思ってます

min
うちも同じような感じでした!
角地なので歩道はみ出して歩いたり、自転車や車の跡がショートカットした感じで付いていてとても不快でした。
フェンスしたら無くなりました🙂
木の杭を打ってロープを張るのが1番安くて効果的かなと思います。
コメント