
陣痛からの排出までの経過や、流産の手術前の状況についてご相談です。
自然流産について
陣痛からどのくらいで排出されましたか?
今朝から腰痛があり少し出血しています。
金曜日に流産の手術予定ですが、その前に自然に出てくれれば良いなと思っています。
- 親切第一(2歳8ヶ月, 6歳)
コメント

マロン
初期でしたが陣痛というよりは生理痛のおもたーい痛みのあとすごい塊がでました。たぶん赤ちゃんか胎盤がするっと、、、
病院ではそれを保冷剤にいれてもってきてくれたら検査するといわれジップロックにいれてもっていきました!
痛みがあって半日もたたずに私はでてきちゃいました。

真鞠
2回初期の自然流産してます!
痛みが出てからは、その日か次の日には痛みが強くなり排出されました💦
出血し始めてからは、5日くらいでした。
2度目は夜中寝ている時だったので、ベッドが血まみれになりました😥
-
親切第一
回答ありがとうございます。
早速ナプキン装着しました。
早く綺麗に全部出てきて欲しいです。、- 5月9日
-
真鞠
普通の夜用ナプキンでは間に合わなかったので、夜用でも特大のものを用意しておいたほうが安心です💦
手術より自然排出のが回復も早いので、出てきてくれると良いですね😣- 5月9日
親切第一
回答ありがとうございます。
早く綺麗に出てきて欲しいです。
手術が4万円なので🥲
出てきたものを持ってきてとは言われましたが、冷やしてとは言われなかったので冷やして持っていきます!
マロン
私はすぐもっていけたのでいけない時は冷蔵庫?にいれるかでした!もしでてきた際は病院に一度きいてみる方がいいとおもいます!
悲しいことなのにお金もまぁまぁかかりますもんね。
自然にでてきてくれた方が体力も楽ですよね😣
辛いですが無理せずゆっくりしてくださいね。
流産でもやっぱり手術後も自然にでてきても体にはとっても負担がかかっているので、、、
親切第一
出てきたら病院に聞いてみます!
自然に出てくる方が子宮の回復が早いそうですね。
安静にします