※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
家族・旦那

離婚すべきか迷っているが、子供とお金が心配です。旦那には興味がありません。どうしたらいいでしょうか。

離婚した方がいいのか分からないうちは
離婚しない方がいいですかね
引っかかるのは子供とお金
旦那のことは嫌いすぎてどうでもいいです

コメント

はじめてのママリ🔰

そうですね。
離婚経験者ですが、離婚ってほんと色々大変で。
離婚の決意が固まってからじゃないと嫌になってきます。

  • なな

    なな


    ありがとうございます😢
    女の方が色々と手続きありますもんね💔
    本当は子供いなかったら離婚できるんです。今すぐにでも別れたい。
    でも子供はパパがいて当たり前です。
    パパを私たちの性格の不一致だけで取り上げてしまうことへの罪悪感と
    お金の面もシングルになったとしたらとても不安です。

    • 5月9日
mw

もう離婚しよ!って決めてからじゃないと行動出来ないかもですけど私は元夫と結婚生活で2回離婚話して結局私が折れて許していたので元夫は逃れてましたが2人目妊娠出産で改めて離婚しよう。と決心出来て産まれて2週間ぐらいで離婚話して1ヶ月後ぐらいに離婚成立しました。お金の事はかなり心配でしたがひとり親の制度を充分に使って仕事もしながらなんとか生活出来ています。何かプツンと切れたように後先あまり考えず離婚しよ。と思いました😌我慢は良くないのが身に染みて分かったので!笑

  • なな

    なな


    私達もお互いもう続かないよねって話していて...。
    私も無理だと思ってます
    でもそこに子供とお金を考えてしまうとまだ頑張ってみない?ってなって続けてみてますがやはりストレスです。
    でも離婚する行動にうつせてないんです全く。
    だからまだ耐えるべきなのかなって

    • 5月9日