※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳半の子供が落ち着きがなく、集中が苦手で衝動的に走り出すことが多い。性格か障害か気になる。経験談やアドバイスを求めています。

2歳半です。
本当に落ち着きがなくて家でも外でもご飯のときも動きまわり、なにかに集中して取り組むのがとても苦手です。
「走ったらあぶないよ」「うん」という会話はできて、言われてすぐは辞めるのですが、何か気になるものを見つけると衝動的に走り出すことが多いです。
0歳のハイハイの頃からじっとしてないタイプでした。
性格なのか、なにか障害があるのか、毎日その事ばかり気になっています。
似たような子の経験談や、周りにこんな子がいる、落ち着いてほしい場面でこうするといいなど、何でもいいのでお話聞かせてください。

コメント

はな

うちもそうですよ😅
ご飯ちょっと食べたら飽きて遊び出したり、動き回ります。
ちょっと遊んだらすぐ次のおもちゃに行きます。
障害とかの心配はしてなかったのでわかりませんが、 2.3歳の子供ってこんなものかなと思ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    うちの子も行動が似ています。
    プレなどに通うようになり、落ち着きのなさが明らかに目立っていて、調べると発達障害の文字がでてきて不安になっていました。
    周りに同じような子がいないので、動き回る子もいると聞き少し安心しました。

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちの1番上の子も同じです😅
同い年の子と明らかに違うくらいです😅
私も何度も保健師さんに相談したんですけど、
その子の個性って言われました!🥺
特に言葉が遅れてたり、出来ない事が周りの子より多いとかもないから心配ないと思うけど、もし心配ならもう少し大きくなった時に検査できるからって言われました!
ほんとどこ行くにも何するにも大変ですよね。
毎日お疲れ様です🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は落ち着かせたい場面の時は、娘の苦手なお化けくる!とか、大事にしてるおさるのジョージの人形ポイするよ!って騒ぐ度に言ってます😂

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    共感していただいてとても嬉しいです。
    同じくらいの子の集まる場所で、明らかにうちの子だけじっとできないので本当に心配になります。
    私も相談しましたが、様子を見ましょうと言う感じでした。
    大変ですよね。本当におつかれさまです。
    プレに通い始め、じっとできる子のママさんからの視線が怖くて。
    厳しく注意したり、逆に褒めてみたり、色々やってみましたがヒートアップしてる気がします。
    うちの子はここ最近、おばけくるよ、これ頑張ったらおやつ食べれるよ、等が効かなくなってきました。
    他の手も考えてみます!

    • 5月9日
deleted user

うちの上の子も全く同じです。何言っても聞かず、しまいには「ママ嫌い、あっち行け」って言われます(^^;;

短所は個性です。障害があるかないかは判断できませんが、どんなに成長しようと、生まれてまだ数年です。本当にジッとしてて欲しい時には捕まえてでも本気で怒りますが、オンとオフの切り替えがお母さんなりにできていれば子どももそのうち分かってくるのではないかなと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    うちの子も止めようとすると「あっち行って!」とよく言うので、同じような子のお話にほっこりしました。
    短所は個性、素敵な考えですね。見習いたいと思います。
    余裕があるときはまだ2歳半と思えるのですが、危ない事や人に迷惑がかかりそうになることが増えて、心配でした。
    しっかり捕まえて怒ったり、オフで発散させてあげる時間も大切ですよね。
    参考にさせていただきます。

    • 5月9日
deleted user

うちの上の子もひたすら走ってましたよ。食にも興味ないので食べずにどっか行っちゃうし。私がみえなくなってもおかまいなしで走り去ってました😅
多動を心配してましまがある程度大きくなったらちゃんと落ち着きました。
2歳はまだ脳の前頭葉っていう善悪の区別つけたり我慢したりする部分が小さいので活発な子だと衝動的に飛び出して行っちゃうのでとにかく怪我だけは注意で後はなんとかなります。
うちはハーネスつけて自分のウエストポーチとつないでました。
買い物もコープに持ってきてもらってたので、なんか数品買い足すためにしかスーパーも行かなかったです。
病院で待たなきゃいけない時はポータブルのDVDプレイヤーと幼児用のヘッドホンで短編のDVDを山ほど持っていき自分で入れたり再生したりしてたり。お菓子食べさせたりしてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    同じような子が、大きくなったら落ち着いたという体験談とても救われました。
    前頭葉の発達もきっと個人差がありますよね。
    勉強になります。
    病院の待ち時間や話を聞かなければならない場面でとても苦戦しています。
    DVDプレーヤーやお菓子作戦いいですね。参考にさせていただきます。

    • 5月9日
deleted user

うちは、ご飯は最後まで座って食べれますが、それ以外の時は何か気になるものを見つけると衝動的に動きます
2歳半にしては言葉も少なくちょっと遅れがあり発達クリニックに通っていてこれから療育園にも通います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    衝動的に動かれると、追いかけるのが大変ですよね。
    だんだんスピードに追いつけなくなってきました。
    うちの子な発音が苦手で言葉もゆっくりな方です。
    早いうちに療育を受けられる環境、とても羨ましいです。
    クリニックや療育センターで診てもらい、モヤモヤを晴らしたいなと思いはじめました。
    参考にさせていただきます。

    • 5月9日