※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Jmama
子育て・グッズ

お子さんが寝返りを覚えてから寝かしつけが難しくなった経験を共有してください。どのように解消しましたか?

いつもお世話になってます!

みなさん、お子さんが寝返りをしだしてから、いつも同じ時間にお風呂に入れて、ミルクを飲ませたらコテンとそのまま寝ていた子が、急に寝かしつけをしなければ寝なくなった方おられませんか?

その場合、どのような方法で解消されましたか?
寝返りしだすようになってからいつもより疲れて早く眠くなったのかな?と思ったりしているのですが、皆さんの経験談を教えてください。

よろしくお願いします🙇

コメント

Maiky

成長と共に日々変化があるものですよ(*^_^*)
ミルク飲むのにも体力が要るので、今まではそれで疲れてパタッと寝てたのが、だんだん体力がついてきて、それじゃ寝なくなったんでしょうねー(>_<)

うちの子は、
0〜2カ月まではミルクの後抱っこでユラユラ。
3カ月はミルクの後そのまま寝る。
4カ月の頃は寝る前のミルクを拒否してギャン泣きするようになり、おしゃぶりで寝るようになる。
5カ月くらいから、おしゃぶりではなく指しゃぶりで寝るようになる。
6カ月からは、寝かせようと暗くすると遊びだしてしまうので、眠くなるまで少し遊ばせて、最終的には指しゃぶりで寝る。
7カ月からは、お風呂の後、薄暗い部屋でしばらく遊ぶ→真っ暗にする→眠くてモゾモゾし始めるのでミルクをあげると寝る。

…という感じで今に至ります。
寝る前だけなら、おしゃぶりもアリかと思いますが、おしゃぶりをあまりさせたくないようならまだ抱っこしてユラユラで寝かせていい月齢だと思います(*^_^*)

月齢低いときは寝る前は泣くので添い寝どころではなかったですが、だんだんと1人で遊ぶようになると、添い寝で寝かせてもそんなに泣かなくなります。

もし起きていてご機嫌なのであれば、
眠くなるまでしばらく部屋を薄暗くして一緒に遊んであげて、寝ぐずりが始まったら抱っこで寝かせてあげるか、そのまま添い寝してトントンしてあげたらいいかなと思います。

赤ちゃんにもいろいろ好みがあると思うので、どんな風にしたら寝やすいのか、いろいろ試してみてください(*^_^*)

  • Jmama

    Jmama

    コメントありがとうございます!
    経験談含め、月齢ごとの変化を細かく教えてくださり、とても参考になりました!

    うちの子は新生児の時からだっこでないと寝られなくて、新生児の頃は日中も夜も抱きしめながら寝ていたくらいでしたが、1ヶ月から夜のみお布団で寝てくれるようになり(添い寝です)、少しずつ寝続ける時間が長くなり、今は8時間ほど続けて寝てくれますが、日中のお昼寝は抱っこだと1時間、おろすと長くて15分。
    しっかり体型くんなので、体の関節全てが限界で、お風呂のあとミルクでそのまま寝てくれるのが本当に助かっていました💦
    なので、急に寝なくなってしまって少し参っていました。

    おしゃぶりは使っていなくて、トントンしながらバランスボールで跳ねてると比較的すぐ寝てくれます。
    今日、少しお風呂を早めにしてみたらミルクを飲みながら寝落ちたので、寝返りし始めてから身体を動かすようになり、前と同じ時間帯にお風呂では眠たくて眠たくて眠すぎて寝れなかったのかな?💦と思ってます。

    夜お布団で寝るようにはなったものの、まだ1人では寝られないので(寝付いた後、お布団を離れると10分ほどで泣き出します)、いつかは1人で寝るようになるのかな〜と気長にやってみます😊
    親身にコメントいただき、ありがとうございました!🙇

    • 9月3日
  • Maiky

    Maiky

    夜8時間も寝てくれるんですね!
    羨ましい〜!うちは完ミで8カ月なのに、いまだに夜中授乳してます(^◇^;)

    毎日抱っこしてると身体がツライですよね(>_<)
    5カ月とか6カ月になると、だいぶ変わってくると思いますよ(*^_^*)
    お昼寝もだんだん長くしてくれるようになってくると思います。

    ズリバイとかハイハイし始めると、1人遊びが上手になって、抱っこの時間がすごい減りました。
    あと少しできっと楽になってきますよ〜(^-^)

    • 9月3日
  • Jmama

    Jmama

    寝てくれます〜!
    1人では寝られないので、私や主人が起きた途端に朝起きますが(笑)

    抱っこも今のうちなのですね😊
    抱っこが減ると嬉しい反面寂しくなりそうなので、今のうちに堪能しておこうと思います!笑
    ありがとうございました💓

    • 9月4日