
アパートの2階に鳥が巣を作っているようで、糞が気になります。感染症が心配で、不動産屋に連絡しましたが、保証会社にも連絡すべきでしょうか。
鳥の巣について
アパートの1階道路に面した部屋に住んでいます
今日アパートの横を歩いていたら
窓の外が鳥の糞だらけでふと上を見ると
2階の部屋のエアコンの穴から鳥が出てきました。
耳を澄ますとチュンチュンとヒナの声も。
おそらく二階の部屋の中に巣を作っているようで
これから夏になり窓を開けることが増えるので
鳥の糞による何かしらの感染が怖いです
個人的に私が鳥が苦手とゆうこともあり
知ってから気分が悪くてしょうがないです。
不動産屋に電話はしましたが
保証会社にも連絡した方がいいのでしょうか?
- R(生後8ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

すーママ
鳥が好きな私としては…
ビニール傘を逆さにして、フン避けを作り…
巣立つまでは諦めます😅笑
巣立った後に、エアコンの穴を何かで処理してもらってはどうでしょうか??
R
ネットで調べても見たのですが
巣立つまで鳥の巣を撤去することは違法になると書いてありました。
事情は分かりますが
鳥の糞で喘息になったり
体の不調が出ることも考えると快くそのままでいいよーとは言えないのが現実。
そして上の階の人がちゃんと穴を塞いでないが故に起きたことですので
下の階の私たちだけ必死に対策をねるのも正直納得がいきません😅
ただ、同じ生き物で同じ子育てをしていることを考えると複雑な気持ちです。