![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
胎嚢が2つ見えるので二卵性だと思います☺️
![ままり⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり⭐︎
一卵性は袋一つの中に赤ちゃん2人いる状態なので二卵性だと思います☺️❤️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!ありがとうございます😊
- 5月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
胎嚢2つなので二卵性だと思います🌱
参考までにですが私は一卵性ですがこんな感じでした
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
一卵性はこんな感じなんですね!
週数も近いです!
双子ちゃん楽しみですね☺️- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
二卵性だと性別も違う可能性あったり楽しみですね♡
上のお子さんも歳近いですし、これからイヤイヤ期と双子と大変になりますが頑張りましょう✊🏼✨- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
楽しみです😳
イヤイヤ期は覚悟してましたが、プラスで双子で産後が想像もつかないです‥🙄
お互い無理せず、頑張りましょう☺️- 5月8日
![るんたった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るんたった
胎嚢二つなんで二卵性ですね✨
わたしも今二卵性の双子ちゃん妊娠してます🤰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
同じですね😳
私は今6週です!
胎嚢の大きさは二つとも同じくらいでしたか?- 5月8日
-
るんたった
初診の時はエコーの写真もらわなかったのであんまり覚えてないのですが均等!とゆうよりかは若干の大きさには違いあったかと思います😊
- 5月8日
-
るんたった
ちなみに先日心拍確認行った時に二人の大きさ大体1日違いと言われましたが数日違うのはよくあるみたいです💓
なので胎嚢も先生がなにも言ってなければ大丈夫だと思います🙆♀️- 5月8日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
特に何も言われなかったので一安心です!
二卵性だと性別違う可能性もあるとのことなので楽しみです☺️
ありがとうございます!- 5月8日
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
胎嚢ふたつなのでDDなのは間違いないですが、一卵性二卵性は性別がわかるか同性の場合は産んでみないとわからないと思います。
DDは二卵性一卵性どちらもあるので。
うちは二卵性のDDツインでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すみません、DDとはなんでしょうか?💦- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
調べました!
つまり一卵性の可能性もあるということでしょうか?- 5月9日
-
ひよこちゃん
双子は絨毛膜と羊膜の数でそれぞれMM・MD・DDに分類されます。
一卵性は3パターンあってMD・MMは一卵性特有です。胎盤・胎嚢(絨毛膜)が一つですが、MDは羊膜という薄い膜がふたつ、MMは一つなのでそこで違います。
DDは胎嚢・胎盤がふたつです。一卵性にも25%ほどいるとされてます。
二卵性はほぼ100%DDです。- 5月9日
-
ひよこちゃん
同性であれば、どっちの可能性もありますね😊
- 5月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
詳しくありがとうございます!
性別が分かるまで楽しみです🥺- 5月9日
![ai🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ai🔰
二卵性だと思います。
私の初期のエコーもそんなかんじでした。
胆嚢がはっきり二つに分かれているのでおそらく二卵性ですね😌
逆に10週以降になると袋同士が大きくなり近くなってお互いの袋の壁がわからなくなるから区別がつきにくいと言われています!
なので区別は早い段階で膜性判断(MMかMDかDDか)
先生がしてくれると思います!
私も双子を妊娠してから膜性のことを詳しく知りました😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、たしかに成長していけばぎゅうぎゅうになりそうですね😊
膜性判断はエコーでできるのでしょうか?- 5月22日
-
ai🔰
7週の時に小さなクリニックでエコー見て双子と言われましたが、
ここでは埋めないし、紹介状書くから10週前に総合病院にうつって膜性診断受けてねと言われて、
今の総合病院で小さなクリニックと同じように普通にエコー見て、改めて二卵性(DD)だねで間違いないねと言われて終わった感じです✨
クリニックの時と同じで特別なことされなかったので、エコー見てだと思いますよ😊- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
紹介状の流れ同じでした!
エコーで分かるんですね☺️
来週の検診で聞いてみたいと思います!
ありがとうございます😊- 5月22日
はじめてのママリ🔰
そういうことなんですね!
ありがとうございます😊