
女性は離婚を考えており、子供3人のうち学資保険に入れたのは1人だけ。経済的に2人を加入できず、解約を検討中。お金の面で悩んでいます。
今 離婚を検討中で (まだ旦那には言い出してないです)
半年以上前から 私自身では 離婚を考えてました。
シングルの方が 気持ち的に楽になる。
旦那に手がかかりすぎて イライラするので
もう 離れた方が 楽です。。。
で、今子供3人で 今年5.3.2 歳の子供いて
1番上だけ 学資に入ってて 経済面なとこから
したふたりはいれられませんでした。
引越し費用や、したふたり学資入ってないのに
上だけ受け取れるのもなぁって思って
解約しようかなー。って思ってます。
した2人を加入したいけど そこまで払えるお金もないし
上の子だけか。と思うと
どうしようかと悩んでます🥲
- るぅわくどぅy(2歳2ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上のこの学資を辞めたとして、教育費はどうやって貯める予定ですか?今の学資保険を3人で分て使うでも良いし、辞めてしまうのはお金をだいぶ捨てることになるので私ならしません。保険に入ってるかどうかはどうでもよくて、どうやって3人分の学費を用意するかを考えるべきだと思いますよ(^^)

はじめてのママリ🔰
解約することないと思いますよ、私も下の子は入ってません。率が低かったので。
-
るぅわくどぅy
そうなんですね🥺
周りに聞くと 学資は入らず
自分で どうにかするだろうって
思ってるって言われて
そういう人もいるんだなー。と思って、、、。- 5月8日

はじめてのママリ🔰
私も子供が3人いて只今4人目妊娠中ですが上はもう高校生、中学生、小学生がいますが上の子しか学資保険入ってなかったです!なんなら上の子のお金も満期が18歳で大学に行く予定がないので下の子にまわせるなと思っているくらいなので上の子だけで大丈夫だと思いますよ☺️
-
るぅわくどぅy
私も 大学行く人居ないだろうなー。
って最近思ってきて 使わないなら使わないで確かに下の子に回せますね😊✌️- 5月8日

キャサリン
私も離婚したい時期はありましたが、片親だと子供が可哀想ですし、金銭的にも不安や子供に好きな事させれないのが辛いので、意地でも18歳になるまでには離婚しない覚悟です
るぅわくどぅy
確かに。分けることは考えてなかったです!
ありがとうございます!!