※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaaa❁
ココロ・悩み

『子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本』と『今日からしつけをやめてみた』という本について、息子が噛む問題に悩んでいる2歳6ヶ月の男の子ママが感想や助言を求めています。息子の行動に対する怒りをコントロールするためにアンガーマネジメントの本を探しており、他におすすめの本があれば教えてほしいとのことです。

2歳6ヶ月の男の子ママです。

↓↓こちらの本、読んだことある方いらっしゃいますか?
感想や読んだ後変わったことなどあれば教えてほしいです。

『子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本』

『今日からしつけをやめてみた』

1歳前後から息子の『噛みつき』に悩んでいます。
1歳半検診の時に相談したら、『噛んだ時はしっかり怒っちゃいましょう!』と言われ、そこから私も夫も息子を『叱る』事が増えました。(叱っているのか怒っているのか…)

最近ではわけもわからず噛むことは減ったと思うのですが、嫌な事があった時や、テンションが上がった時に噛みつかれます。
歯型が残って青アザになるほど。

私も夫も痛いことをされると反射的に手が出てしまうようになり、これではいけないなぁと思って、アンガーマネジメントの本を調べていたら上記の本、マンガが出てきました。

今後の息子のことを考えると、夫婦ともに変わらなきゃいけないと思ってます。

他にもおすすめの本などありましたら教えてください!

コメント

Yu-mama

噛む理由は何ですか?
まだ、話せないとかですか?

うちの娘は、なぜかパパにだけ噛みついてましたが徐々に噛みつくことはなくなりました。

  • maaaa❁

    maaaa❁

    二語文は普通に話すようになっています。痛かったら『痛い』も言えます。
    理由…嫌な事があったり、テンションあがっちゃってですかね?これが理由なのかは私も分かりません。
    娘さんがパパさんを噛んでいた理由は何でしたか?
    噛んだ時どう接していたかも教えて頂けたら幸いです。

    • 5月8日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    うちは、パパに構ってもらいたい時や同じくテンションが上がった時に噛んで歯形がつくほどでした!ただ、パパがそこで怒ることをしなかったので、私が娘に「パパ、痛い痛いだよ‼️」「なんで噛んじゃったの?」と諭すように注意していましたが、段々噛む力強くなってきてさすがに痛かった旦那が「痛っ!😖💥」と声を上げたので、私が軽くやり返しました😅
    娘に「どう?痛かった?」と聞くと「痛い」と言ったので「やられたら痛いよね、これから噛むこと辞めようね。」「ママも噛んじゃったからごめんなさい、娘ちゃんもパパに謝ろ‼️」と言い聞かせたら辞めました。
    初めは優しく注意してましたが、段々私も真顔で声のトーンを低くして娘の目を見て叱ったら娘の中でやっちゃダメなんだと認識してくれるようになりました。
    うちは、完璧に叱るの私の役目でフォローするのが旦那です。

    • 5月8日
  • maaaa❁

    maaaa❁

    細かく教えていただきありがとうございます!
    色んな人に相談する中で、やられたら噛み返してみたらと言われたことがありやってみましたが、ダメでした💦
    夫婦の役目が決まっているのは素敵ですね。私も夫と話し合ってみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 5月9日