※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み🐱
子育て・グッズ

1歳半の子供が夜中にミルクを欲しがり、困っています。2人目の出産も控えており、夜中のミルクをやめたいけど、子供が泣いてしまいます。母乳が十分に出なかった経験もあり、悩んでいます。

1歳半になる子を育てています。
最近やっと夜中のミルクがなくなり
寝る時に飲ませる1日1回に減りました。
このGWにまた夜中のミルクが復活になり
早くミルクをやめさせたいのに
今日は夜中2:00と5:30にギャン泣き😔
何をしても泣き止まず…しぶしぶミルクをあげると
速攻飲み干しぐっすりと寝ます。
お茶や白湯は飲んでくれません(日中は飲む)
周りに相談すると2歳まで飲んでる子いるし
フォロミなら栄養あるから良いんじゃない?
って言われるけど8月にはもう1人出産予定です。
ミルク代もバカにならないので2人目は
完母で頑張ろうと思っててもその時になってみないと
分からないし……😔
お腹も大きくなってきて自分自身が寝付き悪くて
現時点の夜中のミルクは正直しんどいです😔
でもしょうがないことなのかな……

※ 1人目は乳腺がつまって出なくなり
乳腺外来&助産師さんに見てもらって
何回か赤ちゃんに吸ってもらったけど
母乳の量も中々増えずに断念し完ミに😔

コメント

はじめてのママリ🔰

息子も1歳半まで夜中のミルクが辞められず日中は飲まないのに夜間3~4回とか飲んでました💦
哺乳瓶とミルクに依存してた感じなので、ミルクを激薄にしてあげたら不味かったのか一日で欲しがらなくなって夜泣きも減りました🙏
ミルクは自然に辞められるんだろな〜とか思ってたのでこのまで長く夜も飲むのか、と気が沈んでました🥲

  • み🐱

    み🐱


    そーなんですか!
    ウチは味薄くしたら逆に怒って泣きがひどくなります😂

    早く脱乳出来ると良いんですが🥲

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徐々に薄くする作戦も駄目ですかね?🙄
    完ミは夜長く寝る!っていうの都市伝説だと思います笑

    • 5月8日
  • み🐱

    み🐱


    今夜も挑戦してみます!
    ホントそうですよね🙄(笑)

    • 5月8日