※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達関係に悩んでいる女性がいます。クラスでは楽しく過ごしているが、帰りは一人が多く、心配しています。友だちが増えて気にならなくなるか不安です。

1年生になり、すぐに近い席のこと仲良くなり一緒に帰ったり公園にいったりしてました。でも最近はその子が他の子たくさんで帰るようになり入れてといっても仲間にいれてくるないんだといってて一人で帰ってくるときもあります。
元々控えめな子でがんがん行く子じゃないので仲間に入れないのかなと、心配しましたが、クラスでは楽しくお話したり遊んだりしてるみたいです。
あるあるかなぁと思いますし、まだ入学して1ヶ月ですからこれから友達増えるとは思いますが、同じ方向なのに、なんでいれてくれないのかなとモヤモヤしました🥺経験ある方いますか?
長男は四年になり、たくさんの友だちと帰るようになりましたが1年のときは一人のときも結構あったかなぁとか思ったりもします。学年あがっていけば友だちも増えて少しずつ気にならなくなりますかね?🥺わたしがそういうの気にしちゃって本当だめです😢

コメント

deleted user

子供の辛い姿を見るのって本当に、親も辛いですよね💦

わたし自身の経験になりますが、小中高大学と入学後は割とそう言うことがありました!
席が近いから話しかけやすいし、話題も最初だから豊富にあるんですがだんだん周りが見えてくると、『席が近い』だけの共通点ではかばいきれない気の合う友達って必ずいるんですよね。

だから最初は、お互いの寂しさとか補う為やもちろん楽しいから一緒にいるんですが、より気の合う友達にだんだんシフトして行くのが自然だと思います!特に女の子ってそうじゃないですか??複雑です😂😂

今はまだ小学校入学直後とのことで、そのお友達も伝え方が未熟で娘さんはもしかしたら傷ついたかもしれませんよね( ; ; )でもこればっかりは娘さんが悪いとか、お友達が意地悪とかそう言うことではない気がします!!
わたしも小学校は友達関係に本当に疲弊してきたのですが、それがあったから人の心の痛みも一応わかると思ってるし強くなれました!!

お子さんの様子を注意深く見つつ、見守ってあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね!
    進級したばかりのときに比べたら友だちって変わっていきますもんね!
    うちの子は控えめな子だったし傷つきやすいタイプなので、わたしもどうしても先回りして心配してしまいます。だけど、同じような経験たくさんしてきたからわたしもそうした知恵や気持ちが理解できるようになったんだし、ある程度は試練と思って見守るしかないですよね😭
    わたしがしっかりしなきゃだめですね😢
    ありがとうございます!😭

    • 5月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    親も子も試練ですねー!!😂
    娘さん、逞しく育ちますように!!😊🥺

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分のことより心配で辛いです😂😂
    私がまずどんと構えた母ちゃんにならなきゃ😂ありがとうございます☺️♥️♥️♥️♥️

    • 5月8日