

ERKP
わたしは大雑把な性格なので
最初の頃は時間かかっても
お鍋でことことお粥作って
いましたが、確か9ヶ月か10ヶ月頃には
お粥ではなくて
柔らかめの普通のご飯
あげてた記憶があります🤔🤣

ママリ
お粥嫌がったので、8ヶ月は軟飯で炊いて解凍する時にすごくチンすると、水分が飛んでほぼ白米になってました🥺笑
ERKP
わたしは大雑把な性格なので
最初の頃は時間かかっても
お鍋でことことお粥作って
いましたが、確か9ヶ月か10ヶ月頃には
お粥ではなくて
柔らかめの普通のご飯
あげてた記憶があります🤔🤣
ママリ
お粥嫌がったので、8ヶ月は軟飯で炊いて解凍する時にすごくチンすると、水分が飛んでほぼ白米になってました🥺笑
「おかゆ」に関する質問
食物アレルギーなのか気になっています。 お湯でつくるBFのおかゆをあげていますが、お昼に初めてヒラメが入ったお魚のおかゆのBFをあげました。 口に入った瞬間からぐずり始めて、3分の1ほどあげてから咳き込んで泣いた…
一歳1ヶ月の娘です。 食事は、おかゆやペースト状のおかずは卒業して普通のご飯、刻んだおかずを食べさせてます。 何ヶ月か前のおかゆは、食べてる最中にバタバタしないで大人しくぱくぱく食べてくれました、、 普通のご…
離乳食を食べなくて困っています。 助けてください! 生後6ヶ月から離乳食を始めました。 今は、30品目ほどは食べすすめましたが、なかなか量を食べてくれません。 5.6口食べたらギャン泣きでミルクというパターンが多…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント