※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
ココロ・悩み

子どもが早歩きで登下校する理由や心理について相談があります。

こどもが
登下校するときに
ものすごい速さの早歩きなんですけど…
何でだと思いますか?
個人登下校なんですが
見てたら一人新幹線みたいに
みんなをどんどん抜いていき
すごいもくもくと早さでいきます
帰ってきます
最初は15分かかってたのに
今では5分くらいでつきます
心理ってどんなものがあるんでしょうか?
友達と帰らないの?って聞いても
一人が良いそうです

コメント

ちまこーい

家に早く帰りたい。←これにもたくさん理由はあるとは思いますが💦

息子は急ぎ帰宅した日は、早くランドセルおろしたい、おやつ食べたかった。ならよく言います😊

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    学校に向かってるときはなぜですか?

    • 5月7日
  • ちまこーい

    ちまこーい

    行く時も早くつけばランドセルから解放されたり、自由な時間できたら好きな事出来たりはするかなと思いますよ😊

    • 5月7日
  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    荷物が重たくて早くおろしたいそれありそうですね

    • 5月7日
ルンルン

単純に、早く落ち着くお家に帰りたいだけだと思いますよ😁 男の子はそういう子います😉我が子も低学年のころはそうでした☺️1日学校で過ごて疲れていますし、早くリラックスしたいのでしょう。
そんなに深い意味はないと思いますよ😁

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    帰りはわかります
    行きが不思議です

    • 5月7日