![三児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま
切迫早産で入院してました(^^)
飲み物は冷蔵庫があるので
買ってきてもらって
飲んでました!自販機も
あるのでそこで買ってる方も
いましたよ〜!
ケトル大丈夫じゃないですか?
お湯がごはんの時にポットに入って廊下にある時もありました!
入院長かったので
クロスワードとか
パソコン持ち込んで
DVDとか見たりしてました。
でも出産のためならそんな
暇はないかもですね…^^;
洗濯機、乾燥機は無料でしたが
洗剤等は持参でした^^;
もし大部屋ならテレビを見る
イヤホンは長めのコードのものを
オススメします!
みんな良い人ばっかりなので
安心して入院できると思います!
頑張ってくださいね(^^)
![ひなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなまま
そうなんですね(^^)
シャワー室とかアロマの部屋とかとっても綺麗で、というか全てがホテルみたいです!笑
確かに個室料金高いですよね〜
最低が5000円ですもんね^^;
前の2000円とは比べものにならないですよ(^^)
でも個室が空きが多いと言ってました。笑
1番高い部屋のテラスがあるところとかは埋まってましたが(^^)
-
三児のママ
えぇー!!!
そうなんですか!!
やっぱり少し高くなると
みなさん無料の部屋に
行っちゃうのかな…
そんな聞いちゃったら
個室にしようか…
迷いますね(笑)
帝王切開だから
入院期間長いので
個室にするとなー…(笑)- 9月3日
-
ひなまま
産後大部屋は気を使うかな〜って思ってでしたが…確かに高いですよね〜
私は全部で42万以内に収まったので個室でよかったと思いました(^^)
ちなみに8,000円の部屋はシャワーがあるのとテレビが壁掛けです!- 9月3日
三児のママ
コメントありがとうございます♥
住んでる所が指宿なので
旦那もしょっちゅうは
これないので…(´д`|||)
買ってきてもらうができず…(笑)
ケルトも一応持って行ってみます!!
洗剤はやっぱり持参ですよね!!
イヤホンの長いのって
売ってますかね???
ひなまま
意外と指宿からだと遠いですよね〜^^;
500mlのペットボトルをはじめに何本か買って入院が良いかもですね(^^)常温でも水やお茶を飲んでましたよ〜!
イヤホンは電器屋さんで買いました!(^^)
個室でしたら不要ですが(^^)
気を使わないので切迫早産で入院中は大部屋、産んでから個室にしました。
あと、出産祝いでもらうおくるみ、厚手ですが可愛いですよ(^^)
三児のママ
二人目の時に愛育でした
また今回も愛育なんですが
新しくなったので
どうなったのかなーって(´д`|||)
個室がいいですよね!!
前回の時より個室も
高くなってたので
悩み中です(。>д<)