※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家庭での虐待や複雑な感情について25年悩んでいる女性が、子育てにおいて感情的にならずにどう接するかについて客観的な意見を求めています。

小さい頃に包丁向けられたり。妹は勉強出来たのにあなたは出来ないから同じ兄弟だと思わないで。とか、生まれて来なきゃ良かったのにって言われて育ちました

他のサイトで相談したら虐待受けた家庭の方には
それは、自分が悲劇のヒロインでしかないと言われたのですが、
やっぱりここまで生きてるってことは、親には感謝をするべきなんでしょうか、、

25年悩んで悩んで答えが出ないです。これは普通の家庭の範囲だと思いますか?
ただ、私にも非があり、お金をかけてくれたのに、勉強しなかったし、出来なかったし、やろうとしなかったし、
って言う部分があります。

今お腹に子どもがいて、子育てが始まるので、子育てがイライラするのはわかっていてそのときに理性に負けて自分の子どもに、感情のまま手を出すのか、出さないのか思ったことを口にするかしないかが、25年間悩んできた答えの結果だと思うのですが、

客観的な意見が聞きたいです。お願いします

コメント

☺︎

普通の家庭では無いです!おかしいですよ!
包丁向けるのは虐待です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親に刃物向けられたり、自信無くすようなこと言われたことないですか?

    • 5月7日
  • ☺︎

    ☺︎


    ないです!!
    きょうだい喧嘩で怒られたことや反抗期で怒られたことはありますが、、、

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、ありがとうございます😊

    • 5月7日
ママリ

異常だと思います💦
完全に毒親だし
精神的虐待だと思います。
私はそんな親に感謝する必要なんてないと思っちゃいます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親に刃物向けられたり、自信無くすようなこと言われたことないですか?

    • 5月7日
  • ママリ

    ママリ

    うちの親もよく怒る方でしたが
    無いです!
    私は親のようによく怒る親になりたく無いのでしっかり反面教師にしてます😂
    誰かを傷つけたり危ないことしたりした時は注意しますが
    自分の感情で怒らないように気をつけてます。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり反面教師になりますよね。気持ちわかります
    どんなことで怒られてました?

    • 5月7日
ゆき

私も父親に包丁を向けられたことがあります。突き飛ばされたり、暴言を吐かれたり、大事なものを壊して捨てられたり、今でも酷いことをされた記憶が鮮明に残っています。
それでも今は父親は丸くなり関係良好なので感謝しないといけないのかな?と思うと複雑な気分になります。
学費や食費など、養育してもらった事は感謝しますが、傷つけられた事は一生許さない。と思っています。

私も産む前怖かったですか、父親の酷かった事を思い出して、自分は決して同じような事はしないと心に決めて大事に大事に育てています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後から丸くなるのずるいですよね。
    私も複雑です。食費や学費は出してもらっていたので。
    親にはどうやって今関わっていますか?

    • 5月7日
  • ゆき

    ゆき

    父親は関わりすぎると嫌なところが見えてしまうので、連絡は母親にしています。

    「みてね」という写真共有アプリに父親も入りたいと言ってきたらしく、写真は見れるようにしてるので、子どもの笑顔の写真や夫婦で大切に育ててる様子をこれみよがしにアップしてます。
    私は小学校高学年まで笑顔で写真に写ることはなかったです(>_<;)
    高学年で好きな習い事を見つけて自然に笑えるようになったぐらいで。
    ホラ、私の幼児期に笑顔の写真あった?て言ってやりたい気持ちで笑顔の写真アップしてます。

    • 5月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますわかります。
    なるほど、お父さんを仲間に入れてあげながら、自分の気持ちを写真にぶつけているのですね、、
    私も子ども出来たらそこらへんは何かしてしまいそうです。
    写真で笑えないのは本当に辛い時ですもんね、、
    一緒に子育て頑張っていきましょ👍

    • 5月8日
ぶぅママ

私も同じように育てられました。
あんたなんか産まなきゃ良かった。一緒に死のう。姉はしっかりしてるのになんであんたはそんなに出来損ないなの。お前は何も出来ない。小学生の時から散々言われて育ちました。
親と言い合いになると包丁、ハサミ、ペットボトル、食器何でもかんでも投げつけてきました。
ご飯もまともに作ってくれずコンビニ弁当しょっちゅう食べたり。。
過去の嫌な記憶消したくてもこれはもう一生消えないと思います。。
私も悲劇のヒロインって言われたことあります。でも辛いのは自分ですよね。他の人は経験してないからそんなこと言えるんです。

友達にも親にされたことは子供にもするって言われたことがあり正直は?って思いました。それはその人によるんじゃないかと。。
私は子供産んで親に貰えなかった愛情全部注ぎたいし、絶対否定的な事も言わない、喧嘩しても話し合う。親にされたことは子供に絶対しないと心に決めてます☺️
嫌なことされた分自分の子供を大事に出来ると思いますよ☺️

かなりの長文失礼しました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんだか似てます。一説ですが、私の母はもしかすると障がいの傾向があったかもしれないと言われてます。その知識が入ってしまうと、私も母として完璧は無理だろうし許すべきなんだろうかと悩まされてしまうのですが、、
    私も反面教師に育てていくつもりです。イライラすることはあってもそのまま行動に移さないタイプだし、
    旦那が普通の家庭で育った人なので、何かあったら俺はいちごの方を本気で怒るよと言われていて安心しています。
    まあ、自分の力もしっかりいると思うので、しっかり母に似ないお母さんになりたいと思います!

    • 5月8日
ちの

どう考えても虐待ですよ
そういう親って金出してやったとか言いますが
親が子供を育てるためにお金出すのは当たり前のことですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう、出してやった。が口癖で。確かに出してくれたのに出来なかったのは私だから、私が悪かったのかなーとか永遠に考えてしまいます。
    ありがとうございます😊

    • 5月8日
ママリ

私もいちごさんと似たような感じでした。
少し長くなります。


弟は塾に行かなくても何でもソツなくこなすタイプで世渡り上手。私には「お前には他の子供の倍お金がかかったのに、弟は最低限のお金であんなに立派になってる。」とか、彼氏や友達に勝手に連絡して「娘と関わるな!金輪際会うな!」と言って友達が居なくなったこともあります。「お前のそういうところ(嫌っている)義母そっくり!根性が腐ってる!生まれ持ったものだから何しても無駄」とアラサーの私に息子の前で今でも罵られますし、弟や周りと比べられます。

4歳の時ピアノの発表会でミスをした帰りに雨の中コケても「今日は恥をかいた。さっさと立て」と心配せず先に歩いていった母のことを今でも覚えています。

失敗を恐れて何かに挑戦しないようになりましたし、何事も無難な選択をするようになりました。心配事が重なるとパニック障害やうつ症状が出て「ダメな自分」を責めたこともあります。

悲劇のヒロイン…そんなことないですよ。
いちごさん、親に叱られたり怒られたことは沢山あっても自分で一生懸命頑張ったことあんまり褒めてもらった記憶は少ないのではないでしょうか?
毒親の一つに子供が出来たことは自分の成果にして、出来なかったことは子供のせいにする特徴があります。

確かにお腹を痛めて産んでもらって何不自由に育ててもらったので感謝はしています。

でも子供の為になにかをすることは親としては当たり前なんです。それに+して見返りを求めたり考えを押しつけたりするのが毒親なんです。

これから生まれるお子さんとの接し方で悩まれていらっしゃるんですよね。凄く分かります。
私も出産後悩みましたし、今も「あ、今の自分って母親と一緒みたいになってないかな…」と反省することがあります。

①子供を他の子供や自分と比べない
②出来たことは沢山褒めてあげる
③辛い時や失敗した時は話を聞いて気持ちを受け止めてあげる。その後に解決策を押し付けないで一緒に考えてあげる。
④いつでも味方になってあげる

を何となく、頭の片隅に置いておくときっと大丈夫です。

いちごさんは親との関わりの中で沢山悩まれたと思います。でもその分、人の気持ちを考えたり周りのことを観察することが出来る素敵な方だと思います。
こうやってお子さんとの接し方を考えられるもう立派なママさんです。
まずは自分を認めてあげてください。頑張ってる自分を褒めてあげてください。

イライラして自分の感情をお子さんにぶつけてしまったりそうなりそうなら離れてトイレなどで深呼吸して下さい、その後「ごめんね、ママ〇〇があってちょっとイライラしてたの。仲直りしてくれる?」と素直に自分の気持ちをお子さんに伝えてあげてください。

どのお母さんも人間なので、イライラしてて当たってしまったり自分の感情をぶつけてしまうことは絶対あると思います。みんな一緒です。いちごさんは一人じゃないです。いちごさんは悪くないです。

トピを拝見して、自分のことのように思ったので少し長文になってしまいました…💦

後、出来るだけ親とは距離を置くこともおすすめします。孫にも同じ態度を取ることがあるので…

親を反面教師にして、お子さんのことを受け入れてあげればいちごさんなら大丈夫です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです。うちも妹は何でもできちゃうタイプなんです
    たぶん怒られる私を見て学習してきたんだと思ってます←ちょっとズルい笑

    友達に関しても妹の友達は頭がいいからすぐ“このこは丸々企業のお子さんだからさすが”とか、“お医者さんの子どもはやっぱり礼儀がなってる”とか言われて、それに比べてあなたの友達はどこぞのヤンキー??みたいな言われ方したことあります。←頭が良くなかったので、ヤンキー校で有名でしたが、ヤンキーの友達はいません。がこの言われ様です
    比べるの大好きですよねそういう親って

    元々母は貧乏で育ったので、旅行とか服にはお金をかけてくれましたが、その旅行とか服まで母の中ではステータスだったみたいで、

    うちはお金持ちだからってデパートで言ってしまうような母です←情けない

    そうですね、、謝ってもらった記憶がなくて、

    常に何決めるのも母の意見が1番正しい

    否定するだけ否定して、子どもが道から逸れたら、理想の道に押し付ける。そんな母です

    ありがとうございます😭たまに旦那の家庭にお邪魔する機会があって、旦那も義妹もお母さん大好きみたいなんです

    それがもうお邪魔しただけでひしひしと伝わってきて、

    あ、いいなーって思ってしまいます笑

    結婚するときも、「こんな子でいいの?もう貰っちゃって」みたいな義母さんで
    きっと子ども達に対しても理想を押し付けてないというか、子どもがしたいと思ったことに対して、背中を押してあげた育児をしたからそんな発言が出来るのかなとか思って

    私もここで育ちたかったなとよく思ってます。。

    長文ありがとうございます😭

    とりあえず否定しないこと、褒める事。確かにうちの母にはない部分でしたので、たくさん褒めて、私がダメな部分は素直に人として子どもに謝れる人間になりたいです。

    • 8月29日