
コメント

すいか
もしも抜けていたら、触ったり、動かそうとしたら凄くいたがりますよ😢
抜けていないといいですね😌

mee🍓
抜けていなくても関節がズレたのかもしれないですね💦
肘内障とか亜脱臼とか言われる状態で、ズレてるだけなのでふとした時に戻ることが多いですが、なった時には相当痛いはずなのでしばらく動かそうとしないし、戻っても脳が動かしたら痛いって認識してるので動かすまでしばらくかかることが多いです😢
-
mee🍓
様子見で動かせているようであればとりあえず大丈夫だと思いますが、一度なるととても繰り返しやすいので注意した方がいいと思います💦
- 5月7日
-
m
今は物も掴めたり腕を上げても痛がる様子はないです😣
繰り返しやすいんですね。気をつけます😢- 5月7日
-
mee🍓
じゃあひとまず大丈夫そうですね🙂
保育園に通っていれば肘内障疑惑があったことを伝えた方がいいです!
あとは子ども自身が掴んでる時は大丈夫で、引っ張られた時に起きるので不意に引っ張るのは注意ですね🤔
繰り返して酷くなると自分で寝返りして腕を巻き込んだだけでもズレるようになるので気を付けてみてください😭- 5月7日
-
m
少し様子みて明らかにおかしいようやと病院行ってみます😣
保育園にも伝えてる方が安心ですよね!伝えます!
寝返りだけでズレるのはすごく厄介ですね。注意して気をつけます😢- 5月7日
-
mee🍓
そうですね!しばらく様子見てあげてください🙂✨
保育士なのですが、肘内障歴がある子は気にして対応するので伝えて欲しいです!☺️- 5月7日
m
腕を上げたりしても泣くことはなく痛くないとは言ってるんで大丈夫でしょうか?😣
すいか
普通に痛がらずに動かせるなら、大丈夫かと思います😊
仕事柄、腕が抜けてる子を何人か見たことありますが、かなり痛がって泣いていましたよ😭
m
そう言って頂けてすごく安心しました。ありがとうございます😭
相当痛いですよね。これからは気をつけたいと思います!