※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

3月から微熱が続き、数日前にPCR検査を受けましたが陰性でした。過去にも疲れから体調を崩したことがありますが、微熱は初めてです。ストレスが影響しているかもしれませんが、まず内科を受診すべきでしょうか。

3月頃から頻繁に微熱が出るので心配になり数日前にPCR検査を行いましたが陰性でした。

他にも目眩がしたりと過去にも疲れたりすると同じようなことがありましたが、微熱が出るとかはありませんでした。
前より今はストレスが溜まりに溜まってるのかもしれませんが…😅
とりあえず最初は内科を受診した方がいいのでしょうか。

コメント

deleted user

月経前症候群(PMS)の症状に
似ていますが生理前に
体調酷くなったりしていませんか??
私も去年同じような症状で
ずっと頭痛と倦怠感があり
調べたらPMSと出てきたので
婦人科受診してピルを少しの間
服用したら体調よくなりました!
調べてみて当てはまっていたら
婦人科でいいと思います🤔
もし違ったら内科かなと思います!!