

ska
親だって感情ある人間ですから、そのような時もあると思います。
落ち着いたらお子さんに謝るのも良いと思います。

ミクロン
そんな時もありますよ😅
私は疲れてると口が悪くなるので息子に注意されます💦
子供ってよく見てますよね、自分で気づいてない嫌なとことかしっかり見てます。
やってしまった事や言われた事は次回からしないように気を付けてますが、感情が先に出てしまうので毎回反省してます💦
ska
親だって感情ある人間ですから、そのような時もあると思います。
落ち着いたらお子さんに謝るのも良いと思います。
ミクロン
そんな時もありますよ😅
私は疲れてると口が悪くなるので息子に注意されます💦
子供ってよく見てますよね、自分で気づいてない嫌なとことかしっかり見てます。
やってしまった事や言われた事は次回からしないように気を付けてますが、感情が先に出てしまうので毎回反省してます💦
「イヤイヤ期」に関する質問
私は何をやってるんでしょうか… 自宅保育が辛く仕事に逃げたのに、子供も私も身体壊して結局休んでばかり…今日も休んでしまいました。 下の子イヤイヤ期が酷くてもうお手上げです。 朝保育園連れてくだけで疲れ果ててし…
イヤイヤ期について 2歳の娘ですがここ最近情緒不安定な事が増えてきました。 イヤイヤ期の症状として ・今までご機嫌で保育園に行っていたのに急に泣きわめいて保育園に行くのを嫌がるようになる ・1日中機嫌が不安定 …
息子の癇癪耐えられない 4歳幼稚園年少の息子の、毎日のわがまま、癇癪、ぐずり、泣き声がたまらなく嫌で、耐えられません。 ブチギレて、物に当たってしまいます。 1歳半からイヤイヤ期に悩まされ、そのまま反抗期って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント