※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

広島市内で子育てしやすい地域を教えてください。南区に通勤するため、駅近くが希望です。渋滞情報も知りたいです。

広島市内で引っ越しを考えています。
候補は以下の通りです。
子育てしやすい地域を教えて頂きたいです🙂

東区    戸坂 矢賀 中山 温品 牛田
西区    横川周辺
安佐南区  祇園 西原 東原 長束 
南区

私の職場が南区にあるのですが、新居が駅から近ければ電車、遠ければ車の通勤を考えています。
渋滞情報などもあれば教えて頂きたいです^_^

コメント

たまお

実家が東区温品方面、自宅が西区横川近辺です。
暮らしやすさはどちらも平坦でスーパーや病院(小児科)が選べるほどあって便利です。横川は特に保育園が駅周辺~天満町方面・少し離れて中区寺町に数ヶ所有ります。温品中山戸坂は保育園より幼稚園のイメージが有ります。
東区は山の中の団地が多いので車がメインの生活になります。JRは矢賀と戸坂しかなく、中山・温品は赤バスのみです。ただし中山の踏切前までは戸坂経由と福田経由の二路線が通っているのでバスの本数は多いです。大体朝夕は混みます。早ければ中山踏切~広島駅北口まで15分くらいで着きます!

個人的には横川の方が電車やJRで時間通りに進むので、家から職場までの時間がほぼ決まっているので、保育園登園~仕事~帰宅の段取りがたてやすいです。実家が東区なのでいずれは中山あたりに家が欲しいところです😃