![ちゃマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
私はとても心配性です。明日はごく普通の自分の健康診断の検査結果を聞…
私はとても心配性です。明日はごく普通の自分の健康診断の検査結果を聞きに行くだけの作業ですが、私と同じように結果を聞くのが毎回怖い人いらっしゃいますか?(笑)
妊娠中は妊娠糖尿病だったこともあり、産後の75ogttの検査の2時間後の数値が少し超えてて、そこからずっと血液検査も恐いです・・
また、別の子宮がん検診や胃カメラの検査でも夜眠れない程心配して、結果がわかる頃にはグッタリって感じです(笑)
一度胃カメラでポリープが見つかり、生検に出して結果が分かるまでの1ヶ月は本当に記憶がないくらいです。結局良性だったのですが・・
毎回毎回自分の心配性に振り回されてしんどいです。
今日もまた眠れないのかーと、他にこんな方いるのかな?と思い質問してみました。
- ちゃマ(6歳)
コメント
![arare 𖠋𐀪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
arare 𖠋𐀪
一緒ですよ〜😊
子宮頸がんに引っかかったり腫瘍が見つかって生検出したり結果が出るまで本当に生きた心地しなかったですよ。
携帯やパソコンで検索ばっかりして一喜一憂して、仕事も手につかず…
寝る前も携帯触っては不安になって、もう辛かったです😂
検査結果を聞きに行く日は何故か早く目が覚めてしまったり診察室に入る時にはもう心臓バクバクでした。
妊婦検診では赤ちゃんの心臓が動いてるか不安過ぎて内診台に上がったら足はガクガク…
自分の性格にうんざりです…
明日の検査結果、何も無いといいですね😊
結果聞いて、ぐっすり眠って下さいね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!笑🤣
なんなら、わたしは健康診断受けに行くだけでめちゃくちゃ心配しています、、😅
悪い結果だったらどうしようとか🤣💦💦
不安で前の日も眠れませんし、心臓バクバクだし、血圧も高く出てしまって、それがまた焦ります、、💦💦
結果が何もないとわかると一気にストレスから解放されるんですが、結果がわかるまでに相当疲れますよね、、この性格どうにかしたいです😭
-
ちゃマ
心臓バクバクからの高血圧が分かりすぎて自分かと思いました😭(笑)
そうなんです、今日も一日中この心配な気持ちに支配されていて、こんな人私だけだよな・・と思っていたらコメント頂いて凄く感謝しております😭
健康診断の日も結果の日も心臓持たないですよね💦
この辛さと戦ってるのは自分だけではないんだ!!と今夜は乗り切れそうです、本当にありがとうございました😊- 5月7日
![🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸
わかります!
私も病院行くのですらこわいし検査なんてもっと怖いし結果なんて怖くて聞きたくないほどです😭
病院の先生が妖怪に見えてくるくらい怖い😂💦
-
ちゃマ
恐いですよねー!!
これからの人生でも病院って欠かせないものなのに健康診断でこんな不安になってしまうんです💦
でも皆様同じなんですね、少し安心しました、ありがとうございました😊- 5月7日
ちゃマ
お優しいコメントに心温まりました・・😭
しかもすべてわかりすぎます・・
生検の結果待ちほど生き地獄を感じることないですよね💦
一喜一憂もわかりすぎます😭
自分の事だけじゃなく育児の事でもネットで調べて心配になったりします💦
妊婦検診の時も、毎回震えてハンカチタオルを握りしめてました・・
mさんの優しいお言葉に癒やされたし共感が嬉しくて安心しました😊
ありがとうございました😘
arare 𖠋𐀪
1番初めに細胞取った時は18才の時だったのですが先生に検査結果も家族の人と聞きに来てねって言われた時に、あぁ私余命宣告されるんだなぁ〜って思って毎日泣いてました💦
未成年だから先生は親も一緒にって言っただけなのに。笑
悪性だったらどうしよう…
悪性だったら病院から電話来るかな⁇
余命宣告されたら家族が悲しむだろうな…
こんな事ばかり考えながら過ごしました😅
育児の事も凄く共感です‼︎
子供が生まれてからは心配性に拍車がかかって、ちゃんと息してるかな⁇って起きて確認したり…
病気になった時とか成長の事とか調べては余計に心配になったり🥲
これってもうどうしようも無いですよね〜
気にするなって言われても気になりますし考えるなって言われても考えてしまいますし🤦♀️
それだけ一生懸命生きてる事だと思っておきます🤣
こんな時間に長々とすみません。
こちらこそ有難うございました♪
ちゃマ
大人でも生検の結果待ち辛いのに18歳で本当よく頑張りましたね😭
結果待ちの時の考えてる内容も同じ過ぎて驚きました!!💦
私も出産したらてっきり強くなると思ってたのですが、逆に不安や心配が増しますよね!!
息の確認も分かりすぎますーー!!(笑)
世の中の心配事は一通り全部やってると思います💦
「一生懸命生きてる」なんか凄い励まされました・・
毎日毎日不安や心配も多いですが、みんなも同じように、色々不安を乗り越えて生きてると思って私も頑張ります😘
優しいコメントや共感を本当にありがとうございました😭