
育児と外出のバランスが難しい悩み。産後うつか不安。旦那や赤ちゃんは理解があるが、自分の時間が欲しい。外出が億劫で、産後うつか不安。
2ヶ月(71日目)の女の子を、育てています。
最近でかけるのが、億劫で化粧もする気になりませんT_Tなんだか不安で寂しくてモヤモヤします。
旦那もそこそこ育児手伝ってくれるし、
赤ちゃんも夜寝てくれるし、お利口さんです。
たまには友達と遊んで息抜きしたいなと思うんですがやはりまだ赤ちゃんも小さいし家にいた方が楽かなと思ってなかなかでかけれずにいます。
いっても買い物くらいです。
これは産後うつですかね?
- I♡LOVE(8歳)
コメント

かーりーへあー
鬱ではないと思います。
私も子供が2ヶ月くらいのときはそうでしたよ〜。
泣いてしまったら…とか考えるとなかなか外出できなかったし、体型も戻りきってなく化粧やオシャレする気も全然なかったです^^;
しばらくすると赤ちゃんも授乳間隔があいて出かけやすくなるし、外に出よう!出たい!って気になるんじゃないかな〜と思います。
気にしすぎず、まったりゆっくり育児していきましょうo(^_^)o

あきらプリン
それわ産後鬱でわありません⭐️
躁鬱と鬱の繰り返しをしていますか?じゃなければ単なる気持ちの問題ですよ~_~;
因みに当方わ鬱病患者です!
-
I♡LOVE
気持ちの問題!ほんとにそうだと思います。ありがとうございます^ ^
- 9月3日

美音
アタシも生後2ヶ月(78日)のママです(^-^)/
誕生日近いですね☆
ウチの娘も、無駄泣きしないし、夜も寝てくれるし手がかからないイイコ、そして主人は育児に協力的なのですが、アタシも同じく出掛けるのは億劫だし、化粧は出掛ける日しかしませんw
疎外感、孤独感もバリバリです!
妊娠前はワーカーホリックなほど仕事をバリバリやってたし、化粧やオシャレもバッチリしてたのに、今は疲れて出掛ける気も起きません(_ _).。o○
実家にも行きたい、友達にも会いたい…でも、1人で家に居る方が楽だと思ってしまいます…(^^;;
でも、疲れてるから仕方ない!と思ってます。
まだまだ産後2ヶ月半。
身体も心も元通りになってないので、育児以外のコトは億劫に感じて当然だと思ってます!
特にアタシは帝王切開だったので、まだ傷が痛むので…orz
今はご自身の思うままの生活でいいと思いますよ(^-^)/
一緒に頑張りましょう*\(^o^)/*
-
I♡LOVE
ありがとうございますT_T
みなさん通る道なんですかね。
私も疲れるとまだ恥骨のあたりが痛みますT_T
はい!ゆっくり徐々にいきたいと思います^ ^- 9月3日

ぽこ
睡眠や食事はとれていますか?
うちも同じく2ヶ月ですが、何も予定がない日はスッピンに部屋着で髪の毛もひとつに束ねただけで完全に女を捨てています😭
ずっと家にいると息も詰まりますし、外気浴も兼ねて朝晩の涼しい時間帯に近所をお散歩されてはどうですか?
私も化粧面倒くさいけど眉毛描いてBBクリームとか塗るだけで散歩しちゃいます。
体動かすとリフレッシュできますよ!
I♡LOVE
そうです。いろいろ考えると大変だしそれなら家にいた方が楽だなと思ってしまいます。なのにどっか行きたいつまんないな〜とも思うんです😅わがままですよね😓
けど、動き過ぎた日はすごく疲れてしまうのでゆっくりいきたいと思います。ありがとうございます^ ^