
コメント

すいか
冷凍の水餃子を野菜を刻んだのと一緒に煮て、(少し鶏ガラスープ入れて)とろみつけて、煮えたら餃子を崩します😃
なんちゃって中華丼です😊

おもち
親子丼の鶏肉なしで良くやりますよ!
娘も鶏肉食べないので🤣
-
はじめてのママリ🔰
鶏肉なしでもいいですよね!ちなみにどうやって作りますか?😌
- 5月6日
-
おもち
すき焼きのタレわかりますか?
黄色いラベルのやつ.....
玉ねぎ炒めて
タレと水入れて
卵落として完成です!
ちくわ入れてる人もいるみたいですよ!- 5月6日

ちこた
野菜(たまねぎとかレタスとか)だけ朝か前日に切っておいて、ツナやちくわ、サバ缶とか好きなものと一緒に卵とじにしてご飯の上に乗せたりしてます!🙆♀️✨

退会ユーザー
鶏ひき肉と卵でそぼろを作ってのっけるだけとか、ウインナーとかベーコンを刻んで冷凍玉ねぎ&冷凍コーンと一緒に炒めて卵でとじるだけとかよく作ります。
そぼろは冷めても美味しいので、朝作っておいて昼はご飯に乗せるだけでもいいと思います😊

星
卵丼よくやります。
めんつゆ少し薄めて、油揚げ、玉ねぎいれて卵とじるだけです!
それに、鶏肉いれたら親子丼です!
あとは、レンチンのそぼろ丼です。

退会ユーザー
玉ねぎは薄くスライスしてレンチン、水100ml、砂糖と粉末和風出汁1つまみ、醤油小さじ1で作ります😊
シーチキン玉子丼も、上の分量でシーチキンを半分投入したりもできます。
早く作りたいのなら、コープの1歳6ヶ月からのチキンナゲットが冷凍食品であるので使うのもラクチンですよ😊

べべ
わたしは焼き鳥の缶詰と玉ねぎたまごと麺つゆひと回しで毎回親子丼作ってます😂
はじめてのママリ🔰
すごいアイディアですね!ありがとうございます😊