

ゆう
こんばんわ(^-^)
私は産後1ヵ月くらいまでは赤い悪露で徐々に茶色→黄色→無色と変わっていきました。1ヶ月の検診はもうすぐですか?

いちまま☺
私は3ヶ月くらいまでなんだかんだ続きました💦
大きめの塊が出ると不安になりますよね😭
私の場合、4ヶ月入った最近になっても、また赤いものが少し付いたりしました…
さすがに不安になったので診てもらいましたが、やはり異常なし(°Д°)
1ヶ月検診で診てもらえば大丈夫だと思います☆
退院時に子宮の状態が順調と言われていれば、大抵大丈夫ですよ♪

ミイちゃん
完全に終わるまでは1ヶ月かかったと思います。
わたしももう出ないかなーと思ってた矢先、少し重たい物を持っただけで大量に真っ赤なのが出ました(*_*)でもまたしばらくすればでなくなり、1ヶ月検診のきには完全になくなってましたよ(^^)
様子見で大丈夫だと思います(^^)

saapi★
1ヶ月検診の時には終わりましたが
もう少し続く人もいるそうですよ💡
私も3週間ぐらいの頃に
レバーみたいな塊が出て心配しましたが、
2回、3回と続いて出てなければ
様子見で大丈夫だと思います!

温泉まんじゅう
私は1ヶ月検診の時には悪露はかなり少なくなっていて、子宮の戻りも大丈夫とは言われていたのですが、その後急に生理2日目ぐらいの鮮血が2〜3日あり、またおさまって少なくなって、1ヶ月半ぐらいで完全になくなりました。

samam
私も退院時の診察では順調でしたが、1ヶ月経つか経たないか辺りに2〜3回それほど大きくはない塊が出ました。
腹痛などはなかったです。
その後1ヶ月検診で、子宮内にまだ大きな塊が残っていて、取り除いてもらって収縮剤を出されました!

ai
こんばんは \( •̀ω•́ )/
教えて下さりありがとうございます!
まだ黄色い所まできていないので
これから徐々に治るといいです><
はい!5月入ったら一ヶ月検診です!
内診…とてもドキドキです。

ai
こんばんは \( •̀ω•́ )/
とても安心しました。
そういえば、重い荷物を持ちました!
こちらも関係あるのですね(´-`).。oO
しばらく様子見でいこうと思います。
ありがとうございました!

ai
こんばんは \( •̀ω•́ )/
やはり、人それぞれなのですね。
出血が続く場合もあるんですね!!
レバー…初めみた時、
何か体に異常があるのかと
心配しますよね。
はい!今後も悪露の出具合を
確認してみますね(﹡ˆωˆ﹡)
アドバイスありがとうございました!

ai
こんばんは \( •̀ω•́ )/
内診時、大丈夫と言われていたのに、後から出血あると心配に
なりますよね。゚(´つω•`。)゚。
だいたい一ヶ月はかかるのですね!
このまま様子見してみたいと思います。
ありがとうございました!

ai
こんばんは \( •̀ω•́ )/
そんなんですよね。
3週間経ってから塊が出たので
とても不安でした。
やはり、子宮の戻り具合は
人それぞれなのですね。
アドバイスありがとうございました!
参考にしたいと思います!

ai
こんばんは \( •̀ω•́ )/
とても似た状況でびっくりです。
だんだん内診するのが
恐怖になってきました笑。
まだまだ出血もとまらなそうですし、なにも異常がないことを
願います…(´-`).。oO
貴重な体験談を教えて下さりありがとうございます!

マリちゃん
私もそれくらいの時期にレバーみたいなのが出て、入院中に「レバーみたいな塊が出たら教えてね」って言われたのを思い出して焦りました💦
産院に電話して一応受診したのですが、
悪露の量が減ってきているので、ある程度まとまって出てくることがあり、時々塊が出ることがあるよ
という風に教えて頂きました。
私もaikoさんと同じような感じで、ほんとに悪露終わるのかな?って心配なくらい鮮血が出ていましたが、それから暫くして終わりました!
鮮血が続いて心配だと思いますが、レバー状の塊→悪露の終わりかけのサインかもしれませんね(*^^*)

ai
コメントありがとうございます( `;ω;´ )
とても、参考になりました!
貴重な体験談をありがとうございます。
まさに、まりちゃんさんの
言う通り、大きな塊が出た以降、
ぐーんと、悪露の量が減りました!!
終わりのサインだったのかなと
思います(∗ ˊωˋ ∗)❤︎
出血は何度見ても慣れないですね…
でも、こちらに相談して本当に
よかったです。
コメント