![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【至急ご相談】今日は旦那のおぱあちゃん(母方)のお葬式、、子供が小…
【至急ご相談】
常識はずれな質問すみません、、
今日は旦那のおぱあちゃん(母方)のお葬式、、
子供が小さいのと義父側でないということ、会社で必須の資格試験があった為、息子は保育園で私は出社しました!
が、、
その試験が明日だったことに会社で気づきました、、
それから帰ろうかとも思いましたが、上長に連絡できてないし喪服取りに帰って会場まで行ってたら行事はすべて終わってる時間でした、、
帰宅すると、きっと試験どうだったかの話を聞かれると思います、、、、
もしなければ、参加すべきだったと思いますし
かといって、試験明日だったというのも、、と今どんな対応すべきかでパニック状態です💦💦
嫁としては、来なくていいと言われてても行くべきだったと思いますし、、
試験なかったことは伝えるべきでしょうか、、
どのような対応すればよいでしょうか、、
アドバイスお願いします💦💦💦
- ぴー(2歳9ヶ月, 4歳8ヶ月)
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
私なら言わないです😂
嘘を突き通します😂
嘘も方便!!
![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃこ
もう嘘を貫きとうすしかないかと!
わたしならそうします!笑
明日も試験あるってことにできないですか?笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も嘘つき通します笑
状況が状況なので仕方ないですよ!😰
明日も追加で試験あるとか…
にできませんかね😂
![いち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いち
質問するくらいなので、
ぴーさんが正直なのがいいなって思うタイプなのかな?と思いました😊
私なら、
やっちゃったわー
まぁ試験だったことにしようかな!
とか
夫だけ本当のこと話して、あとは試験だったことにしよ!
とかになると思います。
試験だった…ということが嘘になる!ってことが気になるのであれば、
子どもが小さいのと上長に相談できず仕事が外せなくて行けませんでした、でいいと思います😊
実際、上長に相談できなかったわけですし。
試験だったと思っていた云々は勘違いでしたが、わざわざ親族に勘違いでした、までは言わなくても良いかなーと思います。
夫には話しておくかなぁと思いますが、夫も気まずいのであれば、相談できなかったので休めなかった、で良いかと😄
![めろんぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろんぱん
私も、そのまま
今日試験だったとゆう事にしますね!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
急に明日に変更になったことにできないですか?
コロナ禍ですし、どうとでも言えそうですけど(^^)
そもそも家庭によるかもですが、旦那様のおばあちゃんなら私は参列しないです。
-
ぴー
失礼にはあたりませんか?😭💦💦
- 5月6日
-
退会ユーザー
ぴーさんの家庭ではどのような感じかわかりませんが、うちはお互いの親までで祖父母は無しという風に話してあります。
- 5月6日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
そんなパニックになる必要はないかと思いますよー。
試験について聞かれたら、やれることはやったけど、試験結果はすぐわからないとか言えば誰もわからないですよー。
明日だったとしても、試験に臨む以上は「やれることはやる」訳ですもんね(笑)
旦那さんにウソつきたくなければ、試験明日だった、、、けど気付いた時には上司にも言えてなくて抜けられなかった、ごめんー!で済むと思います。
![ぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴ
わたしも嘘は方便で貫く派です!!
試験は2日間あるってことにして、今日の出来はそこそこだったな〜みたいな感じで、貫き通します!(笑)
コメント