
共働きで保育園に通う子供がいる方への質問です。帰宅後のタイムスケジュールを教えてください。夫が夜ご飯を遅く作るため、子供のことを考えると困っています。他の方はどのように時間をやりくりしているのでしょうか。
共働きフルタイム勤務で、お子さんが保育園に登園している方に質問です♡
帰宅後からのタイムスケジュールを教えてください!
我が家は、夫婦共に介護の仕事をしているので、帰宅後はすぐにお風呂に入ることにしています。
『今日食べたいものを食べたい』という夫が夜ご飯を作るので、ご飯が20時を過ぎることがあるんです( ´~` )
子供のことを考えると、こんなに夜ご飯が遅くなるなら、今日食べたい物を・・・なんて言ってる場合ではないと思うのですが、夫は子供より自分優先なのでどうしようもないんです(›´Д`‹ )この話をすると。ケンカになってしまう・・・
みなさんどんな風に時間をやりくりしているのか知りたくて。
- 水玉子(8歳)
コメント

🐯
うちは今は旦那が単身赴任、私が産休ですが、共働きの時は
17:00 保育園から帰宅(実母)
18:30 夜ご飯
19:00 お風呂
21:00 就寝・旦那帰宅
こんな感じのスケジュールです。

退会ユーザー
今はコロナもあるし元々潔癖症なので、帰ったら先にお風呂です 笑
夫婦共にテレワークで少し前倒しできてますが、出勤するようになったら全体的にもっと遅くなります😂
18:30 帰宅〜お風呂
19:30前後 ご飯(平日は超絶手抜きorお惣菜)
20:00 片付け
21:00 就寝
ですかね〜😅
-
水玉子
ありがとうございます♡
先にお風呂だと、ご飯が遅くなるのは仕方ないのかもしれませんね…
寝るのが早い・・・!- 5月7日
水玉子
ありがとうございます♡
参考にします!