
義理の兄夫婦に写真共有アプリで、お互いの子供の写真を共有し、親戚の…
義理の兄夫婦に写真共有アプリで、お互いの子供の写真を共有し、親戚の方にもメンバーに入ってもらって共有したいと言われ、嫌だとも言えず、そのまま続けています。
子供が産まれた時期が近いこともあり、親戚の方にLINEで送るよりもいいのではとの考えだったのだと思います。
が、1ヶ月ごとの子供の成長を可愛いと思うのは親や両親であり、共有するたびいいねやコメントをするのもさせるのも忍びないなと感じています。
親戚の方は毎回コメントしてくださってます。可愛い以外に何を書くか試行錯誤されてるのでは?と少しずつ申し訳な井気持ちです。
一言でいえば、面倒です。
みてね。アプリひとつで手一杯で、コロナが落ち着いた時に会って愛でればよいのでは?と思うのが本音です。
わたしが冷たい人間なのは重々承知しています。
そういう方はいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ちゃちゅちょ
やー気持ちわかります😅💦
子どもがかわいいのは、親と祖父母までであって、人の子には興味ないです😂😂😂

退会ユーザー
私もそう思います。
だから絶対しないです。笑
LINEで送れ早くないんと思いますし、いいねもコメントもいらないです笑
こっそり退会してアプリが消えたし面倒だからやめると言えばいいと思いますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
それいいですね!
アプリ消えたっていい!
ありがとうございます- 5月6日

ぽけっつ
私も定期的に写真を見て嬉しいほど可愛いのは、実の兄弟の子供が限界です💦
毎回コメントをくれる親戚の方々は優しいですね。
その分心苦しさが増しますが😅
本当に楽しみにしていればリクエストがくるでしょうし、相手の写真を見ることがストレスになるくらいなら、忙しさを理由に、わざわざ共有するのはやめちゃっても良いと思います。
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
節句や誕生日の写真の装飾で相手の方が豪華だと少し落ち込んだりもっとこうしてあげればよかったなとか思ったり、比較してしまう自分も嫌になります😭
親戚でもやはり人の子なので興味湧かないですよね!
近所に住んでる子の方がよっぽど会うので可愛いと思ってるほどです笑
コメントありがとうございます!