

ママリ
住んでる地域にもよると思いますが💦
私のところは2台必要です💦
乗り回さなくてもどうしてもかかってしまう費用というものはありますね💦
毎月の保険代、車検、その他整備や消耗品の交換や、乗ればその分ガソリン代もかかりますよ〜

ママリ
どーゆー地域に住んでいるかだと思います。徒歩やチャリでも買い物するに不便ないなら特にいらないと思います。
ちなみにうちは、乗用車で、私が仕事をやめたことで、娘は幼稚園バスになり、車に乗るのも週に1回くらいになったので、ガソリンは月に1度くらい入れてます。4千円もあればお釣りきます。
あとは毎月の自動車保険。
毎年の車税。
あとは、車検。
事故とか起こせば修理。
ですかね?

たんぽぽ
元々車二台だったんですが去年わたしの車手放しました😊運転が苦手で、二ヶ月に一回とかしか乗らなかったので🤣
今のところ全く不便ではないですが、赤ちゃんの予防接種がたくさんある頃の人は持ってたほうが楽だと思います😊

ママリ
維持費高いですよね💦
私は電動自転車買いました…
毎日1時間は乗り回してます☺️
-
ママリ
一家に1台ではなく、1人1台車持ってるような地域です🤣
- 5月5日

ままり
わたしの住んでる家は駅からも遠い(徒歩30分)ですが
そこまで田舎でもなく
食料品や薬局、病院、小児科など自転車で行ける距離にはあるので
子供二人いても自転車で十分なので
旦那は車通勤
私は電動自転車でどこでも行っちゃいます😌

退会ユーザー
他の方が言うように住んでる地域だと思います。モノによるとは思いますが、
スライドドアの軽の新車買うのに250万くらいするみたいで、だいたい10年くらいで買い替え+その他の維持費って考えて使う頻度次第ではタクシーった言う考えもありかなぁと思います😊

退会ユーザー
地域によるのと、又は電動自転車で頑張ればどこにでもいけちゃうなら、電動自転車でもいいかなと思いますが
うちは1人1台地域なので、旦那がファミリーカー、私が軽でガンガン乗り回してますよ😊
コメント