妊娠中で仕事中の眠気や集中力低下で患者に心配。つわりもひどく、先輩から休んで診断書取得アドバイス。産休前に休暇取得可能か不安。同じ経験者のアドバイス求む。
急性期病棟の看護師として働いています。現在妊娠3ヶ月で、仕事中も眠気に襲われたり、集中力がなくなったりしています。いつ急変が起こるかわからない患者様を相手に、眠くなったり集中力がないせいで、患者様に迷惑をかけてしまうのではないかと心配です。今のところ重大なインシデントは起こしていませんが、小さいミスが増え、先輩に注意される回数も増えました。つわりもひどく、嘔吐している患者様を見るともらいゲロしてしまい、仕事にならない時もあります。最近は仕事中だけ、左耳が聞こえにくくなってきました。仕事が終われば耳は聞こえるのですが…。先輩看護師の1人に、無理してるように見えるから、先生に診断書書いてもらって少し休んだら?とアドバイスをいただきました。産休前にお休みって取れるんでしょうか?このまま働いていたら、いつか患者様に大迷惑をかけてしまうのではないかと心配です。同じ経験をされた方、身近に同じような経験をしている人を知っている方、どなたでもいいので教えてほしいです。助けてください。
- かなで(6歳, 7歳)
コメント
かちん
悪阻が酷い場合診断書をもらい
傷病休暇でお休みとれますよ(ˊᵕˋ)
私は介護職ですが
上の子の時に酷い悪阻と妊娠による甲状腺機能亢進症になってしまい仕事にならず
傷病休暇でお休みしました。
ぴーちゃん
わたしも急性期病棟で看護師してます☆悪阻がひどかったので辛さすごくわかります(;_;)妊娠がわかってから1ヶ月は我慢しながら働いたのですが、段々悪化していったため診断書を書いてもらって入院になりました!そのときまわりのスタッフに言われたのが、『その子の母親はあなただけ。無理しないで。』と。迷惑をかけるのではと心配でしたが、無理しないのが1番、今は自分の体のことを1番に考えて良いと思います◡̈*✧
休みをもらうのも勇気いると思いますが、一度主治医に相談してみては?
-
かなで
お返事ありがとうございます(T ^ T)
同じような方がいて、ほっとしています(T ^ T)
そんなことを言ってもらえるなんて、素敵な職場ですね!
ちなみに、何ヶ月から何ヶ月のお休みだったのでしょうか?
先輩看護師は、3ヶ月から6ヶ月までお休みして、その後2ヶ月働いてから産休に入ったと言っていました。
そんなに休めるものなんでしょうか。😔- 9月3日
-
ぴーちゃん
11週から14週まで入院して、16週から仕事復帰しました😄1ヶ月くらい仕事休んだことになります!
そのあとは1ヶ月夜勤免除してもらって、今は回数を少なくしてもらって深夜勤だけしてます☆
無理して働くのはホントよくないですよー(;_;)師長さんや主任さんなど上の方に相談してみてください☆- 9月3日
みえお
私も、つわりが酷くて2ヶ月休みもらいました。
配膳をしないといけないのですが、臭いを嗅いだだけで気分が悪くなってしまい、これでは逆に皆に迷惑かけると思ったので。
産科の先生に頼んだら診断書書いてくれましたよ。
-
かなで
お返事ありがとうございます!
やっぱり、周りに対して迷惑をかけてしまうのも辛いし、申し訳ないですよね(;_;)
急に仕事を休むより、いっそお休みをもらった方が気持ち的にも楽になるのかなと思います。- 9月3日
きぬママ
看護師長さんや周りの方にはもう妊娠のこと報告しましたか?何かあってからではと思い、わたしは早々に看護師長に妊娠のこと報告して、重症度の軽い患者様メインで受け持ちさせていただいてました!そして、勤務中調子悪くなったら休ませてもらったりもしてました。あと、産休ギリギリまで 働くつもりでしたが、切迫の診断で早めの産休もらいました( ノД`)
何かとストレスプレッシャー多い仕事してますから無理して働くと後でもっと辛くなると思うし、周囲の目も気になったりしちゃいます💦
産科の先生に言ったら診断書もらえるので、相談していいと思います!お腹の赤ちゃん守るためにも✨
-
かなで
お返事ありがとうございます!
もう周りには周知していて、体位交換なども皆さんが手伝ってくれているし、環境には恵まれています。
優しい先輩からは、辛い時は言ってねと言ってもらえて嬉しいのですが、みんながみんな優しいわけではないし、、、
休んだら周りの目が気になるのも事実です(;_;)
でも、お腹の赤ちゃんを守れるのは私しかいないですもんね(T ^ T)
先生にも科長にも、相談してみます!
ありがとうございました!- 9月3日
-
きぬママ
周りの協力得られそうな環境でよかっです(>_<)
わたしのところも先輩方には恵まれているほうですが、独身の方が多かったり不妊治療うまくいってない方もいたりで正直働きにくかったです💦ストレスなってました。
だからってわけじゃないけど、やはり赤ちゃんと自分の身を優先していいと思うので、相談してみてください(^^)/- 9月3日
-
かなで
やっぱり、出産経験のある先輩は違いますよね!
独身の方がリーダーのとき、すごく思います…(T ^ T)💧- 9月3日
-
きぬママ
違いますね!わたしも妊娠する前までは妊娠中のスタッフのことあまり考えてなかったな〜と振り返り反省してます(>_<)経験しないとこの辛さはわかりません‼
うまく甘えられるところで甘えて甘えられないところでは気を張って仕事するしかないですね(^_^;)- 9月3日
nt0502
私も夜勤中、つわりでぶっ倒れそうになりながら働いてました。
翌日、病院に行って点滴して診断書書いてもらいましたよ☺この日も夜勤だったので、朝早く受診して受診後すぐに師長に連絡しましたが、絶対夜勤は来てもらわないと困る。代役が居ないと言われました。わかりました、と言って電話を切りました。
スタッフは40名ちょっといて、半分以上は夜勤もしています。申し訳ない気持ちはあるけど、探せば代役はいるだろう、と思っていると数分後に休んでいいと連絡が来ました☺ですが、つわりは誰にでもあるし辛いのはみんな一緒だの、体調悪くても仕事に来ている人だっているだの、だらだら文句言われました(笑)
師長は50代の実家暮らしの未婚子無しの方でした。経験がないから言えるのかもしれないですがショックでしたね(笑)
1ヶ月後に退職予定で、診断書で2週間休みを貰い、残り2週間ありますが復帰できるかどうか分からない状況だったので前倒しで辞めさせてもらいました(笑)
この時、ケトン体4+で干からびてましたね~(笑)
診断書貰って休めるといいですね。ご自愛くたさい🍀
-
かなで
退職したんですね〜!
私は田舎なので今の病院を辞めても働くところがないので、辞めるという選択肢がありません(°_°)💧
でも、人がいなければいないで、なんとかなったりしますよね…なーんて(^^)
ケトン体4+(°_°)!!
私は食事は摂れるけど飲み物が飲めなくて、ミカンの缶詰で水分摂ってる感じです(T ^ T)
ご飯は食べれているからか、あまりつわりが辛そうに見えないのかなって思います…。
私もこれがつわりなのか、初めての妊娠なのでよくわからなくて…
ただ甘えてるだけなんじゃないかって思ってしまいます…(T ^ T)- 9月3日
Rin❁
私も看護師として外来で働いてます。
初期の頃2回出血があり切迫流産と言われ休みをもらいました。
私の通ってる産婦人科の先生は看護師さんは特に切迫流産・切迫早産が多いんだよ。
赤ちゃんの為にも無理はしないでって言ってました。
人の生命を預かる仕事で常に気も張ってます。
今は無理せず休ませてもらうのが良いかと思いますよ(^-^)
-
かなで
お返事ありがとうございます!
私は腹痛とか出血とかないんですよね…(T ^ T)
切迫症状ないからお休みできないのかなって思ってました(T ^ T)
でも皆さんのお話が聞けて、診断書がもらえるよう先生に相談してみようと思えました!- 9月3日
-
Rin❁
無理はしないで下さいね。
しんどいのは赤ちゃんからのサインだと思います。しっかり休んでマタニティライフ楽しみましょう(*´∀`)- 9月3日
ママリ
こんにちは(^_^)
私も救急病院の急性期で働く看護師です。
悪阻辛いですよね。そして、そんな状況で勤務するのもストレスですよね。
私は6週目頃から症状が酷くなりました。
妊娠がわかって直ぐに師長と、仲良しの同僚には報告しました(^_^)
師長からは『これからどんどん体調も悪くなるはずだから夜勤は免除して、日勤もいつでも休めるようにスタッフの人数を多く配置しておくからね。今まで頑張ってきたんだから、きつい時は皆んなに甘えなさいね〜。』と言われ少し安心しました(^_^)
案の定、1日に何回も吐くようになってしまい、妊娠悪阻と切迫流産で今は病休になってます(T ^ T)
産婦人科の先生に悪阻の事を相談したら診断書書いてもらえますよ(^_^)
-
かなで
お返事ありがとうございます!
きっと、りゅーちゃんさんは職場で信頼されているんですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
私も科長から夜勤免除すすめられ、今月から日勤のみにしていただきました!
ただ、妊娠報告を病棟の皆さんにしたら、また人手がいなくなるから残る私たちがキツイねって言われてしまい…
さらにまた休むのは気がひける環境です。
まぁ、一部の人しか言ってないんですけど、そういうことを言う人がいると思うと、この病棟で仕事を続けることが辛く感じてしまいます。
私は就職三年目なので、仕事もまだまだ出来ないことが多いですし、それで集中力がなくなるのでさらに出来なくなり、、、
仕事が出来ない自分が嫌になってくるし、気持ち的に沈んでしまって、
こんな風に悪いこと考えるのも赤ちゃんに悪影響なのかなって思ってしまいます。
悪循環ですよね…(T ^ T)
明日、まずは科長に相談してみます!!- 9月4日
かなで
返信ありがとうございます(T ^ T)
誰かに聞いてもらえただけで嬉しいです(T ^ T)
傷病休暇というんですね!
次の検診のときに、先生に相談してみます。
ただ、診断書を書いてもらう前に、科長にまず相談すべきか悩みます。。
仕事を休むのって結構勇気がいることですよね。。(T ^ T)
かちん
私は一応相談しました🙂
相談する時には既に寝たきり状態になってしまってて
有休で休んでたので電話で話をしたのですが😅
申し訳ないなとは思いましたが
結局無理して仕事に行って
大きなミスを起こしてしまうなら
休んだ方が周りにも迷惑かけずに済むと
思います🙂
人の命を預かる仕事をしてるので(´・ω・`)
かなで
そうですよね、やっぱりまずは相談するのがいいかもしれません!
人の命を預かるということ自体、ストレスの溜まる仕事なので、患者様や自分の赤ちゃんを守る意味でも、お休みがもらえるように頑張ってみます!
ありがとうございました(T ^ T)!