
5ヶ月の赤ちゃんがお茶を飲まず、おしっこの色が濃いです。水分不足かもしれませんが、ミルク以外の水分を取らない様子。どう対処したらいいでしょうか?暑くなる前に解決したいです。
赤ちゃんがお茶を飲んでくれない!
生後5ヶ月(あと数日で6ヶ月)の子供がいます。
ここ1週間おしっこの色が、
濃い黄色になっています!
最初は離乳食のせいなのか?と思いましたが、
離乳食は、5ヶ月になった日から始めているので
もう1 ヶ月近く経っているので
突然色が濃くなったのには関係ないのかなぁと、、
そうすると、水分不足なのかと思うのですが、
ミルク以外の水分をとってくれない(;_;)
皆さんどう対処されていますか??
現状は、
哺乳瓶でお茶を飲まそうとする
→一口飲んでミルクじゃないと分かると飲まない
ストローの練習をさせていて、
割と自分で飲めるようになっているはずですが、
離乳食の時以外は、遊んで飲まない。
もしくは、嫌がる。
(離乳食の時のみ、30〜50㍉飲んでくれます)
ストロー練習用マグだと、
噛み噛みして遊ぶだけ
ジュースや、甘い飲み物は
それしか飲まなくなるのを恐れて、
まだ与えていません。
もうすこし離乳食が進んでから与えようと
考えています。
これから、どんどん暑くなっていくので、
気持ちは焦るばかりです。
皆様のご経験、知識を
ご教示頂ければ幸いです(;_;)
- そーき(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

COCORO
白湯
コーン茶
ルイボスティー
麦茶も別のメーカー試してみる 我が子は赤ちゃん麦茶2つダメで 伊藤園の大人も飲める麦茶は飲んでくれました
哺乳瓶=ミルクと子どもは理解してます
うちの子も哺乳瓶はそのように思ってたので飲みませんでしたよ!!
ストローがダメならコップはどーですか?!
飲まないなら30分おきに口に入れる練習をする
少しでも口に入れるのの回数を増やして飲める量を増やす!作戦はどーですか?!
大人でも 一気にたくさん飲む人と 少しずつしか飲めない人がいると思いますよ?
赤ちゃんなら
なおさら沢山は飲めないです!!
離乳食以外も大変だけど
一口でいーから回数こなして口に含ませる
カミカミ時代ありました!
それが終わればベー👅って口から出す時期になってもきます😅
なかなか大変ですが
暑くなると汗にもなるからなおさら水分不足になります!!
大変だけどボチボチ
やってみてくださいね!!

るい
今月で6ヶ月ですが
離乳食も麦茶もまだです!
水分補給もミルクと
少しの母乳のみです!
そこまで気にすること
ないと思います(^^)
息子の時も麦茶
離乳食開始すぐには
飲んでませんでしたし
ストロー飲みも全く
出来なくて1歳近くでようやく
上手く飲めました(^^)
なので焦ることないです!
麦茶美味しくなくて息子も
慣れるまで飲みませんでした😂
-
そーき
コメントありがとうございます。
わたしも、
ゆっくりお茶やストローの練習を
するつもりだったのですが、
おしっこが急に、
結構、濃い黄色になっていて、
焦ってしまっている状態です。
おしっこの色は、
あまり気にしなくても良いもの
なのでしょうか???
本当に赤ちゃん、
わからないことだらけです(;_;)笑- 5月5日
-
るい
機嫌がよければ
気にしなくていいと思います(^^)- 5月5日
-
そーき
わざわざ調べて下さったんですね!
気長にボチボチ試してみます!
本当にありがとうございます(;_;)- 5月5日

退会ユーザー
まだまだミルク中心なので
焦る時期ではないかと思いますよ!
30~50飲めてるなら十分かと☺️
さすがに1歳こえてミルクしか水分
とらないとなると焦りますが💦
うちは7~8ヶ月頃から入浴後とかも
ごくごく飲むようになりましたが
おっぱい大好きでしたよ😂
-
そーき
コメントありがとうございます!
焦らず、ゆっくり試してみます☆- 5月5日
そーき
コメントありがとうございます!
必死で1種類の麦茶だけを
飲ませようとしていました(;_;)
種類をかえたり、
コーン茶や、ルイボスティーも
試してみます!
コップ飲みはまだ早いと勝手に決めつけて
試していませんでした!
やってみます!
とにかく根気強く
毎日回数を重ねて練習させるしか
ないですよね、、!
頑張ってみます。
本当にありがとうございます☆