※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

夫との問題で離婚を決意。夫の行動に疑念。話し合いも不調。親に離婚を伝える決意。励ましを求める。

夜中に起きていらっしゃるお母様方、お疲れ様です…。
先程、旦那と話し合い離婚することになりました。
もし、お時間あれば長くなりますが読んでいただきますと幸いです…😭

今年の1月、旦那より「俺には結婚も子どもも早かった。お前とは価値観が合わない。一緒にいても喧嘩ばかり。子どもも他人の子にしか感じない。出来る限り家にはいないようにする」と言われました。

私の元々気の強い性格が、妊娠・出産を経て旦那の育児や家事に対する姿勢に文句が多くなり、嫌気がさしたのだと思い、自分自身を見直すためにも良い妻・良い母になれるよう努力してきました。

旦那の態度は冷たいままでした。
携帯にロックがかかり、タバコを吸い始め、コンビニでタバコを吸うと言って夜間も長時間外出、気になることが多い日が続きました。

そして、本日の夜。
珍しく1日家にいて、子どもと遊んだりして仲良くやれてるかな…と思い過ごしていたら20時過ぎに
「会社の後輩の子が一人暮らしでインターホンを鳴らされて、ドアノブもガチャガチャされて変な人がうろついているらしい。今から見てくるから、終電か始発で帰ってくる!」と言われました。
「なんであなたが行くの?警察は?親は?友だちは?」と聞いたところ
「警察は一度連絡したけど、一度見回りしておしまいらしい。一応警察にも連絡したけど、やっぱりダメだった。親は沖縄に住んでる。近くに妹が住んでるからそこまで送っていく。」と言われました。
私は全く意味が理解できず、彼女とのやり取りを見せてとお願いしました。

しかし、すぐに携帯を見せてくれず何度も「見せて、やましいことがなければ見せられる」と伝えてようやく見せてもらえることとなり、彼が指定した画面を見ようとしながら上にスクロールしようとしたところ、すぐ取り上げられて、電源を切られました。

そのあと何度も「なんで見せてくれないの。不倫してるんじゃないの?何もなければ見せられるでしょ。」と問い詰めるも応じず、「もうLINEのやり取りを消したから見られない」とまで言われました。

そこで私も最後の手段として探偵を雇ったことを伝えました。
すると旦那は「その子は仕事をやめたくて、家に引きこもりがちで家に何度か会社に出てくるように説得しに部屋まで行ったことはある。でも部屋にいたのも何もしてない。ただ話を聞いてただけ。部長からも引っ張ってこいと言われてる。」と言い
昨日も映画を観に出掛けていったのですが
「たまたまその子も観るということになって2人でみた。やましいことはない。」と言われました。

自分の保身でいっぱいいっぱいで、旦那は私がその話を聞いてどう傷つくかなどおかまいなし。
とにかく何も不貞行為はない、と訴え続けました。

私が「妻子ある男の人と知りながら、変な人がウロついてるから助けて、と夜にLINEしたり電話したりして、映画も観に行きました、部下だからと家の中まで入って何時間も毎回説得してましたって信じられると思う?」
と伝えたところ
逆ギレされて
「そもそも1月に離婚を切り出してた。それなら不貞行為ではない。たかが映画に行ったりしたくらいで不貞行為になるの?」と言われました。

ああ、この人は人の心が全くわからないんだな…
世の中的にどうかではなく、私がどう思うか、子どものことも犠牲して離婚するかしないかのことを自分の保身だけで話せてしまうんだな…
と心底、冷めました。

「私が不貞行為と感じて、慰謝料を請求しようと思えばできる。(離婚弁護士も強い事務所を持ち、複数回自宅に通うことだけでも慰謝料を請求した判例をいくつか持っている探偵事務所なので)私は二人にすると決めた」
と伝えると仰向けになり
「ああー、本当にもう面倒、勘弁して…」と言われました。

そこで私の気持ちもポッキリ折れて
「あなたがその子の家に行く前に一言、仕事で仕方ないからメンヘラの家に行ってくるとか、その子と映画に行くとか普段からきちんと誤解ないように話をしてくれていれば、こんな事にはならなかった。なによりも仕事仕事と、普段家にもいないで妻の愚痴一つ聞くこともしないで、今更、こういう理由だから信じてなんて言えないでしょ。」と伝えると

「そうかもね…。」と言われ話し合いは終了しました。

もう疲れ果ててしまいました。
私が知っている人は真面目で責任感があってモラルのある常識人だったはずなのに…

よく考えれば「バレなければいいや」で済まされる話ではないことも分かっているはずなのに…

明日お互いの親に離婚することを伝えるつもりです。

どうか励ましのお言葉をお願いします。
また、離婚するに至った理由は全てお互いの親に伝えていいのでしょうか。
うまく頭がまわっていなくて、読みづらい文章でしたら申し訳ありません…



コメント

はるまる

こんな遅くにお疲れ様です…。
旦那さん、本当に自分勝手ですし、考え方が子供ですね…
そんなに堂々と不倫してます!って言ってるようなものなのに😅💦

ご両親に話すのはいいと思います。離婚する!って決めてるんですもんね。

私も元旦那と離婚してますが、離婚するぞ!って決めてからの方が気持ち的にすごく楽でした☺️

そんな勝手な2人なんかはほかっといて、貰えるものはしっかり請求して…

お子さんと幸せになれますように🍀

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんな夜中に重たい内容にも関わらず、コメントありがとうございます…😭

    その子のことがなくても私とは「離婚するつもり」だったそうです。
    1人なら離婚したとしても最低な男だったと終われますが、子どもがいる今、子どもに本当に申し訳なくて悲しくて泣いてばかりいます…

    はるまるさんもお子さんは小さいようですが、その辺はどのように気持ちを切り替えられましたか??

    • 5月5日
  • はるまる

    はるまる


    離婚するつもりだったとしても離婚する前に不倫したようなもんですし慰謝料等しっかりもらいましょう!相手も既婚者なの分かってるならそれなりの制裁を…

    子供は今の旦那との子供なので😭💦参考にならずすいません…。

    が、元旦那と離婚する!ってなった時も、もし子供がいたとしても離婚したと思います😭!

    ママが笑顔でいれるのがお子さんも嬉しいと思いますよ☺️
    てか、そんな父親ならいらないです🤣

    お互いの親に話して実家には支えてもらいながら、義実家の反応を見る感じですね🤔

    • 5月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お子さんは今の旦那さんとのお子さんなのですね☺️

    旦那のご両親は近くにおらず、このコロナの影響で子どもを産んでから1度しか会えておらず、さらに昨日は義父の誕生日でもあり電話先で「コロナが落ち着いたら遊びにいこうね」とお話しもしていました。
    孫をとても愛していて、優しいご両親です。
    昨日の今日で離婚を言い出し、ましてや、この理由なんて…
    きっと傷つくと思うと、話していいものか…と迷います。

    両親には今日話しますが、父はとても厳格な人間なので…旦那はコテンパンにやられると思います。

    • 5月5日
  • はるまる

    はるまる


    そうなんですね😭!
    私なら…
    自分の両親にはあったことも不倫だと思ってることも旦那が嫌だ!ってことも全部伝えます。
    義両親には最初から不倫されてた!って断言しちゃうと万が一向こうを庇う発言が出てきたり、それは貴方の勘違いよ!とか言われても嫌なので…

    2人で映画を見に行った
    家にお邪魔している
    会社に頼まれてると言われた
    そんなことあるのでしょうか…不安です。
    不安だったので問いただしたら逆ギレされちゃって…😭

    って悲劇のヒロインな感じであったことを伝えるかなと🤔
    それで向こうの両親が普通の感覚ならあり得ない!ってなってくれるはずです😭

    お父さま厳しい方なんですね☺️温厚な方だとしても今回の件は相当怒れることだと思うので…
    お父様!制裁を!お願いします😭

    • 5月5日
はじめてのママリ🔰

お子さんまだ小さいのかわかりませんが、自分も変わるよう努力したうえでのこの結末。旦那さんは奥さんがどういう気持ちかって思いやることもなく外で楽しくしてたんですね😓
これからが大変かと思いますが、慰謝料っつ言ったら面倒って、その面倒あんたがもってきたんじゃん!!って思いましたね。
とれるもんとってさっさと見切りつけましょう!!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こんな夜中に重たい内容にも関わらずコメントくださりありがとうございます😭

    子どもは1歳半とまだ小さいです。パパ、パパと呼んでとても懐いています。

    本当にどうしてそんな考え方ができるんだろう、と思うほど情もないことばかりで…早く独り身に戻りたいことばかり旦那からは滲み出ています。

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛い時期なのに…
    独り身に戻りたいとは…
    もう本当に救いようがない!昔はとても良い人だったのかもしれませんが…どうか明日の話し合いがうまくいきますように!!
    旦那さんの良いように話が進まないように、義父母が変なこと言い出さないことを祈っています!

    • 5月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に、いつもパパ、パパと追いかけて可愛い盛りなのに…。
    義父母は良い方ですが、もしかしたら息子をかばう発言があるかもしれませんね…
    何度も傷つくのは嫌ですが、ここが踏ん張りどころと思って耐えます…

    • 5月5日
レモン🍋

俺には結婚も子供も早かった。は?ふざけんな!ですね。
それに旦那さんは言い訳ばかりしてるけど、結局その後輩だかと不倫をしているように聞こえますよね。たかが映画…は??ですね。
ほんと悔しいです。心底冷めた気持ちがよくわかります。
慰謝料と養育費はたっぷり請求してスッキリしましょう!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです、状況証拠しかなくホテルに行ってるわけではないので(多分)強く出られるんだと思います…
    いろいろネットで調べると室内に滞在しているだけでは証拠としては弱い可能性もあるのですね…
    もう少し泳がせておけばよかったです😭

    • 5月5日
だいふく

ご両親がきいても、
ふざけるなとなると思います。決意を決めて結婚したはず、早かったとは何事だと大切に育ててきたママリさんのご両親も思うでしょうし、
旦那様のご両親も無責任すぎると普通なら思うのでないでしょうか?

2人で決めたことなら、
わかった。としか言いようがないのかもしれませんが、
旦那様があまりにも子供すぎて、💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那が言うには「俺には結婚が向いてなかった。誰かと住むことは無理だった。この先も結婚だけはないわ。これで懲りた。」と言われました。

    もうそこまで言えてしまうんだなぁと、まだ妻である私を前にして…

    旦那の中でハッキリ終わっているんだなぁと思いました。

    • 5月5日
ママリ

全て両家のご両親に話すべきだと思います。辛いと思いますが、これからはじめてのママリさんとお子さんが幸せいっぱいで笑顔で過ごせますように!!!!😭

そしてそのくそ男に超絶後悔する程の制裁がくだりますように。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    きちんと話すべきですよね。

    本当に天罰が下ればいいなと思います。

    • 5月5日
となりのトトロ

すみません。
文を見る限りになってしまいますが家庭がイヤになって不倫したのか、不倫してて後付で家庭がイヤになったとしか理解できません、、、。

ご主人と一緒の会社にいるわけではないのですが、この世の中良い人材はゴロゴロいますよ。
そこまでして、引っ張ってこいと会社が言うでしょうか??

緊急事態になっても結婚してて子供のいる家庭の先輩を夜に呼び出すでしょうか??

はっきり言って
そうとう女の人が頭悪いか、ご主人がどうかしてるかにしか思えません。

中には言葉が悪く申し訳ないですがメンヘラ好きな男性もいますし。
↑同級生がそうです。

どこまでが本当で嘘かもわかりませんし。

私でしたら主人と相手を徹底的にやりますね。
↑簡単に言うとお金むしりとります。

ご両親に色々終わったらお金は返すからとお金借りて早めに弁護士と探偵雇うのが良いかと。

そんな見え見えな嘘つくような二人なら警戒せずにこれからでも証拠集められそうですよ!!
下手したら相手の妊娠とかも視野に入れてもいいかもしれません。

こんな時間にヒートアップした私のコメント失礼しました。

書かずにはいられなかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に、そこなんです…
    会社としてそこまでして人材を手放したくないとかあるのかな?って…
    たしかに保険の営業をしており、自分の部下として3.4人下につくという話や、1人辞めたいともう言い出した子がいるという話は聞いていました。

    そうだとしても、となりのトトロさんの言う通り、結婚していて子どももいる先輩に「変な人がウロウロしてるからきて」と気軽に言える関係ってなんでしょうか…

    本当にメンヘラと頭弱い旦那のイチャイチャに巻き込まれているだけな気がします。

    探偵さんは雇っているのですが、たしかに証拠としては弱そうです。
    さらにお願いしたいですが金銭的な余裕はなく…
    謝罪として慰謝料を請求するしかないかもしれません…

    • 5月5日
nanaco

いつまで子供なん?ってご主人ですね。。
そういう思考にしかならない、自分を律せない人間だから、この先も苦労すると思います。。

お互いの両親に経緯を話していいと思いますよ。私が旦那の親なら、自分の息子がこんな非常識なにんげだったのかとあなたに申し訳なく思います。。またあなたの親なら、相手に制裁を食らわせたいです。そんなつもりで大事な娘を託したんじゃないと。

慰謝料はしっかりもらいましょう。ご主人にも、相手の方にもできると思います。

最近、知り合いが奥さんの不倫で離婚騒動になってるのですが、奥さん、相手の男、知り合いが同じ会社で、弁護士からの書類などを会社に送りつけるようにしてるみたいです。会社の人にも事実を晒してしまうという。。
なので、そういう仕事での居場所もなくしてやればいいと思います。

これでもかってくらいご主人と相手を突き落としてやりたいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、
    やはりお互いの両親に全て包み隠さずお話しするしかないですよね…

    その上で社会的制裁を加えるかどうかは、お互いの両親も含めて話し合うしかないですね…

    • 5月5日
  • nanaco

    nanaco

    もう既に探偵事務所で証拠などあがってるんですよね?
    どのタイミングで両家話し合いにするかなど、いいタイミングはわからないですが、慰謝料をしっかりもらったりする上で、弁護士さんにどういう動きをするのがよいのかは、相談した方がいいのかなと思いました。何も知らない素人の私の考えなだけです。

    私なら間違いなく社会的制裁を食らわせますね。
    この先、しゃーしゃーと生きていけると思うなよと。
    私があなたの友達であっても、そう思います。
    面倒とか言ってるけど、面倒なことをしたのは誰かってことですよ。やったことの罪の重さを感じてもらわないと。
    そんな息子を持つ義実家両親、常識のある方だといいなと思います。

    1月に話が切り出されていたとはありますが、きっとその前からも家庭を顧みずな生活だったんだろうと思います。辛かったですよね。。
    気が強い性格とありますが、正論を言える人なだけと思いますよ。そして、この先もその性格が幸せに導いてくれると思います。どうか、いろんな方に支えてもらいながら、つぶれず頑張ってください。
    応援しています

    • 5月5日
おかゆ

とっても心が疲弊していることと思います。ご無理なさらずに😢

探偵も雇っているあたりグッジョブだと思いました👏🏻
旦那さん、1月の時点で不倫してますよねきっと🙄
相手の子にも慰謝料請求する、と質問者さんが発言したことで、相手の子を巻き込むことが「面倒くさい」になったんですね。ザマアミロです😤
こう言っては失礼ですが、旦那さん結構頭弱いですよね、、もう不倫相手にしか見えてないし浮かれてる感が文章だけで見て取れます。

もう両家の両親には一部始終しっかり伝えて(探偵からのデータも見せて客観的事実を伝える)、慰謝料、2人からしっかりふんだくってやってください!
会社にもバラしてやりたいくらいですが😒逆に訴えられちゃうのかな?

慰謝料でもらったお金は、お金にきれいも汚いもないので、お子さんと、楽しいことや美味しいものに使いましょう!
そんな男、こちらから願い下げですね。これから幸せな日々しか待ってないです😌
離婚まであと少し、頑張ってください🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那と話し合っていてわかったのですが
    ずっと私は悪者で、癌のようにさっさと切り離してしまいたい憎むべき存在なのだな…と。

    愛を誓い合ったのはたかだか数年前のことなのに…
    とても悲しいです。

    頑張って話し合いして、きちんと終わらせてきます。

    • 5月5日
れよ

他所の旦那様に申し訳ないですが、朝はかだし言い訳ばっかり…
ひとの気持ちを考えられない方なんですね。

大変でしたね。今はお疲れになっておられると思います。
理由は、話したければ話して良いと思いますよ。
はじめてのママリさんのご両親は話したら怒るかもしれませんが、話さなければますます心配されるように思います。
そこは親子関係によるかなと。
ちなみに私は両方の母には詳細話しました。父には結果だけです。

ごめんね、と時々落ち込みますが、こどもは、強いです。
私たちも強いですよ!

ばた

お疲れさまです😢
「今」しか考えていない旦那さんですね...。
そんな人は何度も同じことを繰り返すでしょうから、いつか大いに後悔する日が来ることを願うばかりです🙏🏻

トピ主さま、すごくストレスや腹立たしさがあったはずなのに、冷静に対応していてすごいと思いました!!

両家両親に理由を言うのは、トピ主さまの自由だと思います!
ただ、不倫が立証されていないのであれば、義理両親には分かっている事実だけを伝えるべきです。
不倫したからと訴えても、「勘違いなのに」と言われてしまえばそれまでなので😡
事実を伝えるだけで十分、普通の感覚の人なら察すると思います、不倫してるな...って。
(自分も夫への優しさなど思いやりが足りなかったかもしれないとフォローはしつつ、「不審者が怖いから来てほしいと言われて夜に後輩(女)の家に行ってしまう」「その女と“たまたま”とは言え2人で映画を観に行く」「1月に離婚を切り出したからその後に不倫しても不貞じゃない発言に不信感」など...)

義理両親には酷かもしれないですが、自分の息子のことですからね...。

トピ主さまとお子様の幸せと、慰謝料や養育費、きちんと払ってもらえることを願っております!!

名無し

本当にお疲れ様です。
精神的に辛い状況だと思いますが、今後の生活もあるので有利になるように貰えるものは全部請求していただきたいです…

会社には事実確認という名目で、主人から会社に引っ張ってこいと言われて部屋まで行ったと言われましたが会社側がお願いしたのですか?
と聞きに行くのはダメですか?
もし、それが事実なら妻子のいる異性にそこまでさせて万が一セクハラだとか不倫関係に発展したら会社としてどう責任をとるつもりですか?
と。
会社側の対応も見れるし、事実確認もできるし、もし不倫してたとしたらその事実を会社側に伝える事もできるのでどうでしょう…

はじめてのママリ🔰 

他人なのに読んでて心底腹が立ちました。
1月の時点で不倫してそう…
携帯隠すあたりも怪しすぎる。

実際はどうであれ、言い訳もおかしな内容。
そもそも異性の既婚者に会社の人間がプライベートな事でそんな気軽に連絡するものではないと思うんですよね。
私も昨年末夫も悪いのですが、独身女性と不必要な個人LINE交換していて、とても嫌な気分だと言ってブロック、削除してもらいました。
夫自身も迂闊だったと反省しているようだし、とりあえずその場は収まりましたが、相手の女性も何も考えてないんだなと思いましたよ。

両家のご両親に全てお話しするべきだと思います。
娘がそんな思いをして平気なわけがない。
お子様にも悪影響になりかねませんね、、、

はじめてのママリ

皆様コメントくださりありがとうございます。
お返事を返すことができず、バタバタしておりました。

あれからお互いの両親と話し合い、双方ともに「なんとかやり直せないのか、子どものことを1番に考えろ。一度別居してお互いに冷静になってはどうか。」とお話があり
旦那と2人だけで話し合いを重ねているところです。

私は部下の女性に対してモヤモヤが晴れませんが(旦那はずっと関係性を否定、また私の父にコッテリ絞られました。)子どものことを考え、また現実的に金銭面や生活面で離婚しない方がいいのではないか…と思っております。
夫は、子どものために離婚は踏みとどまったものの、離婚は1年以上前から考えていた、女性としても見られない、家に帰ってきたくない、「一緒に暮らしたくない」との事で別居を申し出ています。

私も別居してみることは受け入れたのですが
そうなると家や私の職場、子どもの保育園の問題があり、考えることに疲弊しています。

旦那の職場は自宅から1時間半かかり、旦那は自宅を出て職場の最寄りでアパートを借りて住む、と言っています。
私の職場は自宅から15分ほど、子どもの保育園も同じ距離です。
私と子どもが自宅に残るほうがいいのだろうとは思うものの…
家賃は折半と言われ、また、「いつまで住むの?2.3年も住んでたらお金勿体ないよね?」とも言われました。

旦那の中で別居婚が頭にあるらしく、もう一緒に住む気はないようで、私の実家が近いので自宅を手放して(家具家財全て処理)戻ることもどうか?と言われました。

私と旦那の別居に対しての方向性が違うことははっきりわかっており、昨日、考え抜いた末に
「別居を望むならあなたの気持ちを汲んで同意する。ただ、一ヶ月に一回子どもと会うことにしても、コロナがあったり、昼寝もあるので場所が必要。自宅は残して、そこにあなたが住んで。私と子どもは実家にお世話になる。家賃は折半する。私はいずれ家族として戻るためにも場所は失くしてはいけないと思う。それが私の最終決断です。」
と伝えたところ、
旦那はもう職場付近で安い賃貸を借りようと物件を見ており「考えさせて」と言われました。

これで旦那がどうしても職場付近に住む、と言うのであれば
私の思う別居とは方向性が違うため、別居は受け入れられないと答え、また、その報告を互いの両親にすることを伝える。
その上でどうするか再度検討しようと言おうかと思います。

私の考え方は間違っているでしょうか?
子どものことを1番に考えたいのですが、いろんな人のいろんな意見があり、私自身も訳が分からなくなっています。

自分だけならばシンプルに離婚なのですが…。

どうかまた、皆様のアドバイスをいただけたら…と思い、投稿させていただきました。
どうかよろしくお願いします。

おかゆ

お子さんが何人で何歳なのかわからないですが、お子さんにとって何が1番幸せかを考えたとき、わたしは「両親が揃っていること」が1番ではないと思っています。
すでに旦那さんは家族として3人で再構築しようという姿勢は見られないですし、お母さんである質問者さんも幸せそうではない。そんな両親と暮らしていて、お金に不自由がなかったとしても、そんな家庭に育つことが子どもにとって嬉しいことでしょうか。

経済的に苦しくても、お母さんがいつも笑っていて幸せそうにしていることが、子どもの精神衛生上1番良いと思っています。(賛否あるとは思いますが😂)

別居することで、旦那さんは職場の近くに1人で暮らせる、不倫してる男性にとってそんな好条件が他にあるでしょうか😅もう1日でも早くアパート見つけて家を出たいと思ってると思います😅

お互いの両親の考えを聞くことも大事だとは思いますが、夫婦で話し合って、質問者さん自身が1番モヤモヤなく暮らせる選択が1番かなと思います。
離婚すると、子育てしながら働くことや、子どもの諸々のお世話の大変さはあると思いますし、経済的にもしんどいとは思います。でもそんな旦那と一緒にいるだけでわたしなら多大なストレスですね。向こうも一緒にいる気もないですしね、、

起きてしまった現状は変えられないので、その中で自分で選択できる範囲で、最良の選択ができるよう応援しています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます…🙇‍♀️

    私も全く同じように感じました。別居で職場の近くに住み、相手の女性も同じ職場付近に住んでいる(不倫を否定し続けていますが…)
    おかしいに決まってますよね。

    今までもほぼワンオペ育児だったので、両親が一緒に住んで相手してくれる人が出来るだけとてもありがたいとは思いますが、私の中でまだ旦那は「本当に子どもを捨ててまで自分のことを優先したいの?そこまで人間としてダメな人なの?」と信じたい気持ちもあるんです…私が甘いのは百も承知なのですが…。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

昨日もコメントさせて頂きました!
金銭面など気になることは十分承知ですが、実家も頼れる状況にあるようなのでそこであえて別居婚するのはなんかズルズルいきそうな気がしました。
会社の近くに借りるというのも、なんだか不倫を余計に助長しそうだなあと。
なので旦那さんの意見が強いならやはり再構築は無理ですね、そのまま両親に話して離婚の形に持っていくのがベストなのかと思います。なので考えは間違ってないかと。
でも仮に意見が反映されて、自宅を残しておいても、家に帰りたくないとか暮らしたくないとか言ってるし、自宅を残しておいても娘さんがいても帰ってこない男に思えます…
娘さんが楽しく暮らせる様に、お母さんが無理なく過ごしていける道を選んでください💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    またまたコメントくださりありがとうございます…😭

    そうですね…
    自宅に帰ってるかどうかなんて確認しようがないですし…ただすごくケチな人なので、それなりの家賃を割いてると思うと帰らざるを得ないのかな、とも思います…

    互いの両親は旦那のことを信じています。きっと疲れているだけで時間が経てば戻れると。
    子どものために、両親の意見、私の気持ち…何が何かわからなくなっています。

    • 5月10日
ばた

旦那さんの希望は下記のとおりですよね?
①離婚したい
②離婚しないとしても別居はしたい
③別居した場合、自分は職場近くでアパートを借りる(自費)、トピ主様は実家に住む(自宅が整理できるまでは家賃は2人で支払う)
④【疑問】子どもとはいつ会うつもりでいる?

う〜ん...
ここまで言われて、子どものためとは言え再構築を考える必要があるのかと思ってしまいます😭

正直、「離婚前提の別居だから夫婦生活は破綻してる、不倫しても不貞じゃない」と慰謝料を踏み倒して家族を捨てる未来しか想像つきません...。
両家両親の思う「冷却期間」とも大いにかけ離れた別居になると思います。

それでも金銭的な事情や両家両親の意見を無下にできないからまずは別居ということであれば、

・子どもと会うタイミング
・離婚に向けた別居ではなく、冷却期間としての別居であるため、夫婦生活は破綻していない
・再び家族3人(?)で暮らすことを目的としている
・上記の理由から、不倫した場合は相手女性へ慰謝料を請求する

を記した書面にお互い署名捺印して、互いに保管しておいてはいかがでしょうか?
(内容は話し合って整理していただいて...)
素人考えなので、拒否されればそれまでだと思いますが、何かあった時に言った言わないになるよりは良いかと💦
(その辺をしっかり整理して別居するには、しかるべき機関に相談するしかないですよね...)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごく分かりやすくまとめていただいてありがとうございます‼️💦

    ④の子どもといつ会うか、ですが、月に1度会うことになっています。ただ
    ③でも記していただいているように、職場近くのアパートに住むとなっても、自宅が整理できるまでは家賃も払うことになるため、旦那は月に2.3万のアパートに住む予定だそうで、「人がまともに住めるような所には住まないから、子どもを借りた家の方に連れて行く気はない。」と言われました。
    まだ娘は1歳半で、昼寝が必要です。
    そのため、自宅にそのまま住むことを提案している部分もあります。

    書面にするという考えにはハッとさせられました‼️
    弁護士に相談して、書面の作り方や法的効力がどれほどあるのか聞いてみます。
    また、証拠として音声にも残したいと思います。

    • 5月10日
  • ばた

    ばた

    弁護士に相談するという選択肢があって安心しました!
    お子様のためだけではなく、トピ主さまのためにもより良い選択ができることを祈っております🙏🏻

    • 5月10日
レモン🍋

またコメント失礼します。聞けば聞くほど腹立ちますね💢
私も上の方々の言う通りだと思います。そこまで気持ちをハッキリ言われてまで子供の為に離婚しないってのはまた違う気がします。自分に気持ちがない人と今後やっていけますか?辛いですよね?嘘つかれる度に、約束破られる度に笑えなくなりますよ。子供にはお母さんの辛さ全て伝わります。私自身の話ですが、まだ赤ちゃんの時に父親が不倫し帰ってこなくなり離婚したので母子で育ててもらいました。母は大変苦労しましたが私はそんな父親の元育たなくて良かったと思っています。うちの場合、養育費も払わないようなクズだったので余計です😅

別居した事によって慰謝料を踏み倒すことになってしまっては本末転倒です。向こうもある程度不倫や離婚について不利になりそうな事は調べているような感じがします。出来ればその後輩女との関係をハッキリさせて、慰謝料と養育費はきちんと支払ってもらうよう話をつける方がいいと思います。
言い方悪いですが、気持ちないなら、
お金もらいましょう!!頑張って下さい!!

はじめてのママリ

皆様コメントありがとうございます。

話し合いを重ねて、離婚することとなりました。
私からの条件(養育費や面会についてなど)を全部飲むとのことだったので、話がまとまりました。

これからお互いの両親との話し合いや、調停離婚や、転園手続き、引っ越しなど…
さまざまやらなくてはならない事が多くて目眩がしますが…

皆様にたくさんの励ましや応援のメッセージをいただけたことで、前を向けました。
これから先困難も多いとは思いますが、小さな幸せを子どもと2人で積み重ねていきたいと思います。

本当に本当にありがとうございました。

おかゆ

大変な中、律儀にご報告ありがとうございます😊
これから苦労もあるかとは思いますが、この大きな1歩を前向きに捉えて進んでいきましょう!
生きてく上でみーんないろいろ困難はあるので💪🏻
お互い頑張りましょうね。応援しています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わざわざコメントありがとうございます。

    なんで4.5年程度で離婚しなくちゃいけないの、とか、私の何がそんなにダメだったのか、今後のことを考えては落ち込んでいました。

    今1番辛いことは、家族仲良くしている人たちを見るのが辛いです。

    でも、ゆかさんの「生きていく上でみんないろんな困難はある」に、家族揃ってても悩みや苦しみもあるだろうな…
    とハッとさせられました。
    一部分を見ても分からないですよね。。。

    ありがとうございます😭

    • 5月15日