※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ت)♪︎
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の言葉の発達について相談です。特定の言葉がはっきり言えず、幼稚園通い始めてから成長している。来週の検診で引っかかるか心配です。

3歳2ヶ月の言葉についてです。
3語文、『ばあば、おうち、行こう』『ママ、〇〇、かって』とかいうのですが魚のことを『かかか』やアンパンマン のことを『パンパン』とかはっきり言えない言葉が多いです。
来週に3歳児検診があるのですがこういう場合引っかかるのでしょうか?

4月から幼稚園に通って通い始めてから少しずつ言葉は増えてきました。

コメント

deleted user

うちもグレーですが似たような感じで引っ掛かりはしなかったです(笑)
でも少し遅れてるねとは言われてましたし、半年後の発達検査では言葉は10ヶ月の遅れと結果出ました😅(4歳で追いつきましたがまだ滑舌が微妙)
厳しいところだともしかすると引っかかるかもです💦

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    様子見という感じでしたか?
    発達検査というのは向こうから勧められた感じですか?

    • 5月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は発達障害だと思ってると伝えて発達相談もしてもらいましたが…
    様子見でもなくスルーされました😅
    発達検査は専門医もいて診察でき療育もできる発達センターで。
    それも自分で探しました(笑)

    • 5月4日