
コメント

まま
わかります…
疲れはててます…
GWつらい…

ママ
おいくつですか☻
うちも自閉症児ですが、3歳過ぎてからとっても良い子で二人でお出かけが楽になりました☺️
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ、5歳です。
羨ましくて、さらに凹みます…。
ちっとも楽になんか、なりません。- 5月4日

すままま
こんばんは。
GWで療育も休みでしんどいですよね。
息子はエスカレーターが好きで今日ショッピングモールのエスカレーター15往復しました。
周りから変な目で見られていたと思いますが。
-
ちゃちゅちょ
横からすみません!💦
15往復!
すごいですね!😂
それに付き合う親の根気強さ!
子どもが納得いくまでやりたいこと付き合ってあげるの、ほんと見習いたいです!- 5月4日
-
すままま
ありがとうございます!
でも毎日怒ってばかりですよ(-_-;)
ショッピングモールの前にいつも行く公園に行ったら人が多すぎて走り回る息子を抱えて移動したのもあって飽きるまで付き合いました笑
(公園に行ったのに走り回れず癇癪を起こしたのもあって)
幸い緊急事態宣言中で専門店がほとんど閉まった状態でエスカレーターも人がいなかったので貸し切りでした!- 5月4日

うほうほ
私ももう限界です。
この連休中だけで何度怒鳴ったか…。
あと何回同じ事を言えばいいんですかね。
イライラしないで穏やかに過ごす日が早く来て欲しいです。

はじめてのママリ
大変ですね💦
特別支援学校で教員をしていますが、あくまで傾向として年齢が上がるにつれて落ち着いてくる子が多いです。
慰めにならないかもしれませんが、幸せになれる日は来ると私は思います。

ちっち
自閉症児の子育て、しんどいですよね。
私も公園で、ちょっとの順番が待てず、泣く息子。もう5歳なのに、外出もいつも息子の機嫌に一喜一憂。
楽しそうに遊んでいる親子が羨ましい…
ただ公園で普通に遊ぶって、子供を産む前はみんな当たり前にすることだと思っていました。
色々な当たり前が自閉症には通じないし、子育てが本当に大変です。私もこの子の子育てが心から楽しめる、幸せな日々がくるのかと思っています。

はじめてのママリ🔰
あとの方、まとめての返信で、すみません…。
いつも、ありがとうございます。
何か本当に、毎日、涙が出ます。
明日が来るのも嫌です。
でも、明日も頑張るしかないですね。
はじめてのママリ🔰
GW、辛いですよね…。
共感してもらえて、嬉しいです。