
コメント

なぎ
一時期うちもありましたよ。
もはや諦めです。
チャイルドシートは移動に仕方無いので無理矢理装着させ乗せました。
マイカーなので、絶叫されても自分かせいぜい旦那しか同乗しないから、ひたすら我慢です。
買い物などは連れていかない一択でした。
不在時(保育園)に行くか、旦那に代行してもらうか、旦那に子供任せて単身買い物に行くかです。
結局、我が家は時間が解決でした。
彼を連れていくのは公園と保育園のみでしたね、一時期。
(あとは仕方無く医者通院とか)
なぎ
一時期うちもありましたよ。
もはや諦めです。
チャイルドシートは移動に仕方無いので無理矢理装着させ乗せました。
マイカーなので、絶叫されても自分かせいぜい旦那しか同乗しないから、ひたすら我慢です。
買い物などは連れていかない一択でした。
不在時(保育園)に行くか、旦那に代行してもらうか、旦那に子供任せて単身買い物に行くかです。
結局、我が家は時間が解決でした。
彼を連れていくのは公園と保育園のみでしたね、一時期。
(あとは仕方無く医者通院とか)
「買い物」に関する質問
上の子がいて 下の子との時間も自分の時間もあまりない時 みなさんならどうしますか? 上の子が小1 下の子が1歳半です 上の子は夏休み明けましたが学校がまだ12時過ぎに帰ってきます 家の掃除や 買い物に行ってお昼…
大塚製薬のインナーシグナル 使われてる方いますか?お肌の調子どうですか? イベント会場で案内があり、 初回一万円の商品が二千円、+五千円の美容クリーム 2回目通常一万円、五千円相当のスキンケア一種プレゼント 3…
共働きで財布別、私は現在正社員(時短)です。 夫は結婚当初から貯金なし、お金が無いと言っています。 結婚してからは全ての生活費は折半、産休育休中も貯金を崩しながら出していました。 今も毎月の給与だけではギリ…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうゆう時期なんですよね。。
チャイルドシートは無理矢理つけてものけぞり返って、自分で外してしまい逆に危ないので本当に疲れます。
買い物も一緒に行くのはしばらく控えようと思います。とりあえず、時間が解決されるのを待つしかないですね。。